家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
暑くなると、冷たいサラダが美味しいですね。
つい最近、そういう話を友人としている時
作り置きのサラダがいいねって話になったんです。
サラダって、作ってすぐに食べることが多いから
作り置きができて
器に出してすぐに食べられるって
めちゃいいやんって。
これからの時期
作り置きサラダあれば
すぐにビールも飲めて最高!!
そんな話になり
それなら、ちょっと攻めた感じのサラダにしてみようって思ったのでした。
とはいえ、
私、下戸なので
どんなものがビールに合うか、正直よくわからずに考えるんだけれど
意外に、大きく外さないんですよね。
自分で言うのもなんだけど。
今回、こだわったのがキュウリの切り方で
やっぱ、キュウリって、かぶりついた時のみずみずしい食感
あれが、なんとも言えず、ごちそうですよね。
またもう一口、もう一口って、食べたくなる。
キュウリを乱切りにするイメージが最初に出来上がり
その後に、ツナ、ニンニクのイメージがわいてきた感じ。
でも、最初は酒の肴になるサラダ
っていうイメージで考えたんだけれど
出来上がってみると、いやいや、これいろんな食べ方ができるわ
って、自分でも驚いた。
自分で言うのもなんだけど
これからの季節、めちゃ重宝するよ、このサラダ。
大好評の替え歌は
1980年代
カネボウ レディ80のCMソング
「君たちキウイ・パパイヤ・マンゴーだね」
なんか、めちゃ頭に残るメロディーと詩なんですよね~~。
私の替え歌も是非是非聞いてみてね。
コメント
昨日はニラつくねにネギ醤油タレをかけて晩御飯にしました。きゅうりとツナ、目にも鮮やかですね。夏は具が胡瓜だけ、トマトだけ、のサンドイッチでも、旬なだけあって味が濃くてとても美味しいですよね。夏の楽しみです。
以前、紹介していただいた、キュウリだけのサンドイッチ。
そういうのが、夏にはおいしかったりするんですよね。わかる~~.
キュウリだけ、トマトだけのサンドイッチ、めちゃ食べたくなってきました~~
「君たちキウイ・パパイヤ・マンゴーだね」♪懐かしいです♪「君たちキウイ・パパイヤ・マンゴーだね」というフレーズが何を言いたいのかは良く分かりませんが♪80年代の軽さと明るさを感じる歌ですね♪
きゅうりも安く売られてきてるので、きゅうりとツナのニンニクサラダも作ってみたいと感じました🥒
それでは失礼致します🙇♂️足立区一のお調子者f@
「君たちキウイ・パパイヤ・マンゴーだね」って、正直意味わかんないけど
あまりにもキャッチ―過ぎて、耳に残りますよね。ノリノリのリズムも、なんか心地いいんです。
あの当時、化粧品のCM ソングって、大体ヒットしましたよね~~
先生〜!昨日から今日も散々でした(笑)
メガネ踏んで翌日の朝、早く起きたかったけど起きられなくてイライラした下の子が八つ当たり的に用意した朝食をもう飽きた!とショックな一言を言って。(一応早起きして作ってるんです…)上の子は上の子で今小さな虫がパンに止まってたからもう食べられない…!って訳のわからないことを…朝からカオスでした…。
そしてその他にも色々あって、今日はATMで入金しなきゃならないのに磁気不良おこして、しかもその銀行はこの辺に支店もない…もう…しかもバケツをひっくり返したような雨で前も見えなくなるくらいの場所を運転したり…。
6月は誕生月なんですけど、もう何か今までいいことがあんまりなくて変なこととか嫌な感じのことばっかり起きます〜。
でも、私はめげずに先生のレシピで元気を生きる力をもらっています!こちらのサラダ…簡単だし美味しいし、ニンニクちょっと少なめじゃなくて多めに入れたら良かった!って思うくらい!今日も作ろうと思ったらツナ…なかった…。もう一日中バタバタしてたのでれたすと豚肉のスープでカレー味にトマト入れて夕飯にします!先生ありがとう…(本日のおまけや日めくりレシピからもたくさん作っています♪)
何に対してか分からないけど負けないで頑張ります!(笑)
いやあ~~~~~、大変な一日でしたね~~。
でも、人生は、絶対にプラスマイナスゼロになるはずだから
今日、大変なことがあった分、どこかで絶対挽回できるはず
なんか、めちゃめちゃいい事ばかりが起こる日が、絶対に来る!!そう思うよ。
うん、そのために、美味しく食べて、体力キープ!
良い日が絶対くるから、その日を心待ちに、がんばって!!!