日めくりレシピRECIPE

2021.12.147:00 PM

白菜と切り干し大根の即席漬け

材料 作りやすい分量

  • 白菜…1/4個(500~600g)
  • 塩…小さじ1
  • 切り干し大根…30g

作り方

  • 白菜はザク切りにして、塩と共にポリ袋に入れてもむ。
  • 切り干し大根をさっと洗い、キッチンはさみで切って入れ、全体を混ぜる。

Youtube

奥薗壽子の日めくりレシピ[Youtubeで動画配信中!]

ポイント

白菜が安いですねえ。
これはもう、たくさんたべるしかありません!!

白菜を買っても、なかなか全部食べ切れない
という方もご安心あれ。
簡単に作れる即席漬けです。

ザクザク切って、袋でもむだけ。

今回のポイントは塩の量

家で手作りするなら
やっぱり塩分控えめでなくっちゃね。

漬物って、美味しいけれど、どうしても塩分過多になるじゃないですか。
だからこそ、手作りなんです。

薄味で作れば、サラダ感覚でモリモリ食べられます。

薄味にしても、美味しく食べられるポイントは切り干し大根
これで、旨味も甘みもプラス。

しかも、白菜の水分を
切り干し大根が吸ってくれるので
白菜の水に溶けだした、ビタミン&ミネラルも無駄なく全部おいしく食べられますよ。

特に、 白菜に豊富に含まれるカリウムは
身体のナトリウムを排出してくれる効果があるので
更に減塩効果がバッチリ。

むくみも抑えてくれます。

保存は冷蔵庫で一週間

年末年始、冷蔵庫に保存して
たっぷり食べて
健康管理して下さいね。

PageTop