日めくりレシピRECIPE

2022.02.087:00 PM

さつま芋のトリュフ

材料 (2人前)

  • 【A】
    • さつま芋…1本(300gくらい)
    • 水…100ml
  • 板チョコ…1枚(50g)
  • バター(有塩)…大さじ1
  • 砂糖…大さじ2
  • 牛乳…適量
  • ココア…適量

作り方

  • Aのさつま芋は皮をむいて薄めの半月切りにし、表面のでんぷんを洗い流す。
  • 分量の水とともに鍋に入れ、ふたをして火にかける(約10分)
  • チョコレートは麺棒で叩いて砕く
  • さつま芋が柔らかくなったら火を止めてつぶす。
  • 熱いうちにチョコレート、バター、砂糖を加え、様子を見て固いようなら牛乳を加え、そのまま冷ます。
  • ポリ袋に入れて、口を縛り、角を切って絞り出す。
  • ココアをまぶす。

Youtube

奥薗壽子の日めくりレシピ[Youtubeで動画配信中!]

ポイント

バレンタインデーが近いので
チョコレートのお菓子を紹介します。

チョコレート菓子の定番トリュフ!!

普通はチョコレートと生クリームを混ぜてガナッシュというものを作り
それを丸めてチョコレートコーティングをして作るのですが

そこは、やっぱり奥薗流。
美味しくてヘルシーで
安心して食べられる工夫をしました。

何がヘルシーかというと
チョコレートをぐっと少なくして
大部分がさつま芋でできたトリュフです!!

さつま芋自体の甘さを上手に引き出すことで
後から加える砂糖もぐっと減らせます。
チョコレートの量も少ないんだけれど
満足感は十分。

生クリームを使わないのに
とろりとした口どけが最高においしい!!

これなら
安心して、美味しく食べられますよ~。

甘いものは心の栄養。

美味しく食べて、ほっこりすれば
自分にも、周りの人にも
優しくなれはず。

幸せなおやつタイムを是非。

PageTop