卵とわかめのスープなんですが
かきたまスープにしないのが奥薗流。
かきたまスープもおいしいんですけどね
2つほど気になることがあるのです。
1つ目
かきたまスープにする時
ある程度水分量がないと
溶き卵がうまく流し入れられないので
一人分を作るのが、ちょっと難しい。
2つ目
卵の量が2人分で1個くらいでないと
きれいなかきたまにならない。
卵が多いと、卵とじみたいになるんです。
そこで!!
卵一人1個使って食べ応えをアップし
一人分でも作りやすくしたのが
奥薗流の卵スープです。
鍋でもできますが
フライパンで作る方が簡単でいいかなと思い、
今回はフライパンで作っています。
ささっと作れて、食べ応えもあって
スープですが、いいおかずになります。
卵とわかめだけで作れます。
作れますが、もしあれば、ねぎや生姜、こしょう、ごま油など
お好みでプラスしてもらうと
それもまたおいしいですよ。