日めくりレシピRECIPE

2023.07.0112:00 AM

ズッキーニとちくわのきんぴら

材料 (2人前)

  • 【A】
    • ズッキーニ…1本
    • 塩…小さじ1/4
  • 【B】
    • 醤油…小さじ1
    • みりん…小さじ1
    • 砂糖(お好みで)…小さじ1/2
  • ちくわ…4本
  • 炒りごま…適量
  • ごま油…適量

作り方

  • ズッキーニは棒状に切り、塩で軽くもみ、少し置く。
  • フライパンを熱してごま油を入れ、ズッキーニを炒める。
  • Bを入れて味をからめる。
  • ちくわを入れて炒め合わせ、最後に炒りごまを混ぜる。

Youtube

奥薗壽子の日めくりレシピ[Youtubeで動画配信中!]

ポイント

ズッキーニっていつの間にか
日本の夏の定番野菜になって
スーパーでもたくさん売られています。

夕方スーパーに行くと
ほとんど売り切れていることもよくあり
すっかり日本の家庭料理にもなじんでいるみたい。

でもね、
まだまだどうやって食べたらいいか、分からない人も多いと思うんですよ。

なじみのない野菜を料理するときは
わかり易い、作りやすい料理にするというのがおすすめ。

そこできんぴらです。

ほら、これなら味も作り方も想像しやすいでしょ?

ただね、ズッキーニで作る場合のコツって言うのもあるの。
いや、そんなコツを知らなくても、作れるとは思うんだけれど
知っておくと、ワンランク上の美味しさになって
料理が楽しくなる!!
ズッキーニを料理したくなる!!!

それがいいのよ。

ポイントは2つ。

ズッキーニの下処理と
味のからめ方。

この2つを押さえておくと
切ったズッキーニ同士がくっつくのも防げるし
しっかり味も入ります。

少ない調味料でも、味が決まるのもうれしいところです。

これで、ズッキーニと仲良くなれること間違いなしです!!

PageTop