日めくりレシピRECIPE

2025.01.2212:00 AM

ゆず大根

材料 (2人前)

  • 【A】
    • 大根…10cm位(200g)
    • 塩…小さじ1/2
    • 【B】
      • ポン酢…大さじ2
      • みりん…大さじ1
    • 柚子(あれば)…適量

作り方

  • 大根は拍子木切りにし、塩と共に蓋つき容器に入れて降り、5分ほど置く。
  • Bを入れて再び降り、あれば柚子を入れる。
    *漬けてすぐから食べられますが、時間を置くとどんどん味が染みます。
    *冷蔵庫で4~5日は保存できます。
    *ポン酢しょうゆの香りがあるので、柚子はなければ入れなくても。

Youtube

奥薗壽子の日めくりレシピ[Youtubeで動画配信中!]

ポイント

冷蔵庫に大根が残っていたら
チャチャっと気楽に作れる漬物です

保存容器に大根を入れて
蓋をして、振るだけ。

毎度おなじみ、プルンプルン体操!!!!

楽しく作って
下腹の腹筋も鍛えられて
美味しい漬物ができてしまうという
めちゃめちゃ、お得感満載の一品です。

ポイントは、
最初に塩で下味をつけてから
ポン酢を入れるところ。

これまで何度もお伝えしているのですが
塩としょうゆでは、塩の方が断然浸透が早いので

最初に塩で下漬けをすることで
短時間でぴたっと味が決まるんです。

さらに言えば、塩もみせずにプルンプルンすることで
シャキシャキの、みずみずしい食感も生きる!!

材料は柚子が入っていますが
ポン酢しょうゆを使っているので
柚子を入れなくても、かんきつの香りがするのがいいところです。

美味しいお漬物があると
それだけで、ほっこり幸せになります。
是非是非、気楽に作って下さいね~~~。

PageTop