日めくりレシピRECIPE

2025.03.1212:00 AM

大根とちくわの煮物

材料 (2人前)

  • 【A】
    • 大根…10センチくらい(300g)
    • 塩…小さじ1/4
  • 【B】
    • 水…100ml
    • 醤油…大さじ1
  • ちくわ…4本
  • ショウガ…1かけ
  • こめ油…適量

作り方

  • フライパンを熱してこめ油を入れ、Aを入れて炒める。
  • 大根から水分が出て、少し焼き色がついたら、ちくわを入れてさっと炒め合わせてからBを入れ、蓋をして5分煮る。
  • 全体を混ぜ、水分が多いようなら少し煮詰める。
    *油は家にあるもので大丈夫です。
    *冷蔵庫で3~4日は保存できます。

Youtube

奥薗壽子の日めくりレシピ[Youtubeで動画配信中!]

ポイント

大根とちくわだけで作る
シンプルな煮物です

煮物って、なんかほっこりしますよね。

でもね~~~
ちょっと頑張らないと作れない感じ。

いやいや大丈夫!!!
そこで、今回は、頑張らなくても作れます
煮る時間は5分!!

ポイントは、大根の切り方と
最初に塩をして炒める事

更に!!
ちくわの切り方も!!

縦半分に切ってから斜めに切る
この切り方だと、断面が多くなるので旨味が出やすくなり
ちくわの存在感があって、いいおかずになるんです。

煮物って、おかずにならない・・・なんて、言わせませぬ!!

味付けは、シンプルに醤油だけ
なんとなくみりんを入れたくなりますが

ちくわの甘みが出るので
醤油だけで十分美味しくなります。大丈夫!!

シンプルですごく簡単なんだけれど
食べれば、おお~~~ってなる美味しさです。

美味しい煮物で、ほっこりしてね~♪

PageTop