でいりいおくじょのBLOG

2025.07.18

ひとり旅が流行っています‥。

「読むと書く」の教室の友達の間で

ひとり旅がブームです。

 

一人でふらっと温泉旅館みたいなところに行って

静かに過ごす

 

スマホは見ず、

できれば本もあまり読まず

自然の中を歩いたり、ぼーっとしたり。

 

そういう旅をしている人が、何人もいて

良いなぁって思う。

 

ついつい旅行に行くと

あれも、これも見て

あれも、これも食べなきゃ

なんて思ってしまうんだけれど

 

そういう旅はそろそろ卒業して

日常と離れた時間を味わう、

そういう贅沢さに浸ってみるの、良いな。

 

めちゃ憧れる‥。

 

めちゃ憧れていて

めちゃ良いな~~って思うんだけれど

現実は、相変わらず、日々の雑事に追われています。

 

上手く時間をやりくりすれば

一泊2日くらいは、なんとかなると思うんだけれど

 

正直、年々腰が重くなっていて

別にいかなくても

家でゆっくりすればいいやんって、思ってしまう自分がいて

家でゆっく利しようと思っていても

結局ゆっくりできないで

ずーっとバタバタしながら暮らしています。

 

なんでだろうって考えたんだけど

年々方向音痴がひどくなっていて

知らないところに行くのが、年々怖くなっているのが、理由としてある。

 

いや、別に未開のジャングルを探検するわけでもないんだから

怖い事なんて、絶対起こらないとわかっているのに

それでも、なんか、怖かったりするんです。

 

早い話、出不精なんだろうな

 

だったら、もう開き直って

何もせずに一日家でゆっくりしてやる!って思うだけれど

 

一日三食食べるから

料理し始めたら、ついつい、未完成の料理を試作し始めて

気が付いたら、一日が終わってる。

 

ゆっくりするのにも、準備と覚悟が必要だ

それなら出かけるほうが、簡単かな・・。

 

だらだらゴロゴロ…♪

コメント

  1. 甘利京子 より:

    新潟の友人が白ナスを送ってくれました。
    そのナスで「なすの南蛮漬け」を作ったら
    柔らかくてめちゃおいしかったです
    南蛮酢の味も甘すぎずちょうど良かったです

    今日のレシピにうどんにかけるのが載っていましたが
    全部食べてしまいました

    庭のナスでまた作ります

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop