日めくりレシピRECIPE

2025.08.2212:00 AM

豆腐ねぎ焼きサンド

材料 直径15cmのもの1枚分

  • 【A】
    • 卵…1個
    • 塩…少々
  • 【B】
    • 豆腐…1/2丁
    • 片栗粉…大さじ1
    • 青ネギ(小口切り)…適量
    • カツオ節…1パック(4g)
  • おかか醤油、マヨネーズ…各適量
  • サンドイッチ用食パン…適量
  • ごま油…適量

作り方

  • 豆腐は一口大に切り、キッチンペーパーの上に広げて乗せる(5分くらい)
  • Aの卵に塩を入れて溶く。
  • Bを入れてさっくりと混ぜる。
  • フライパンを熱してごま油を入れ、2を入れたら蓋をして蒸し焼きにする(2~3分)
  • ひっくり返して、反対の面も焼き、お皿に取り出す。
  • サンドイッチ用食パンを焼き、マヨネーズとおかか醤油を広げ、豆腐のねぎ焼きをのせてサンドする。
    *油は家にある油を使ってください。
    *豆腐は、絹でも木綿でも。

Youtube

奥薗壽子の日めくりレシピ[Youtubeで動画配信中!]

ポイント

豆腐のねぎ焼きをサンドイッチにしてみると
ふんわり食感が、出し巻きサンドみたいで
これまた、新しい美味しさに。

パンは焼いても焼かなくてもいいんだけれど
焼いた方が、パンのサックした食感と、豆腐のふんわりのコントラストが楽しめて
美味しい気がします。

おかか醤油(かつお節に醤油を混ぜたもの)を是非挟んでほしい。

豆腐のねぎ焼きだけだと、ちょっと味がたんぱくなので
おかか醤油で味閉まり、旨味がアップし
まるで、出し巻きサンドを食べているみたいな感じになるの、ホント。

ケチャップ&チーズで洋風バージョンにするのもおすすめ。

PageTop