日めくりレシピRECIPE

2025.10.0412:00 AM

梅ポテトオムレツ

材料 (2人前)

  • じゃが芋…2個
  • 【A】
    • 梅干し…2個
    • みりん…大さじ1
  • 【B】
    • ヨーグルト…大さじ4
    • マヨネーズ…大さじ2
    • 砂糖(お好みで)…小さじ2
  • 【C】
    • 卵…1個
    • 塩…少々
  • 米油…適量
  • 作り方

    • じゃが芋は皮をむき、ラップをして電子レンジにかける。(100g当たり2分を目安に)
    • Aの梅干の梅肉をキッチンはさみで細かく切り、みりんを混ぜる。
    • 1のじゃが芋をラップごとつぶし2に混ぜる。
    • Bを混ぜる。
    • 卵に塩を入れて溶き、熱したフライパンに流し入れて、大きく混ぜたら、梅ポテトサラダをのせて二つ折りにする。
      *梅干は8%塩分の、甘くないタイプのもの(1つ15g位)を動画では使いました。家にある梅干しで作れますが、塩分の強いものは加減して入れて下さい。
      *砂糖の量は、お好みで加減してください。(梅干しの味や、ヨーグルトの違いによって、酸味が変わってくるので、味を見て加減してください)
      *冷蔵庫で4~5日は保存できます。

    Youtube

    奥薗壽子の日めくりレシピ[Youtubeで動画配信中!]

    ポイント

    梅ポテトサラダをオムレツの具に!!

    おしゃれなふわふわオムレツじゃなくて
    薄焼き卵でくるんと巻いた、ちょっとレトロな感じ
    これが、良いのよ。

    梅ポテト感が味わえて
    卵で食べ応えアップして

    もちろん、これ、昨日紹介したツナ梅ポテトサラダにしてもいいよ

    冷蔵庫に入っていた冷たいポテトサラダを使う時は
    レンジ加熱して、あたためてから使うと
    熱々オムレツになります。

    レンジ加熱する時、ピザ用チーズを混ぜておくのも
    トロトロ感とコクがアップして、
    めちゃ旨です。

    PageTop