でいりいおくじょのBLOG

2025.07.23

夏はやっぱ、そうめんですよね~~~♪

何年か前に

素麺研究家みたいな方とお仕事ご一緒したことがあって

素麺のことをいろいろ教えて頂いたことがあります。

 

その時に、とっても印象的だったのが

 

日本の夏と言えば、そうめん!!

って感じだったのが、

ある時から、一気に消費量が落ちていて

産地の人たちが困っているという話だったのです。

 

理由としては

お中元文化が廃れてきて

お中元にそうめんを送ることが少なくなったという事が

大きいそう。

 

たしかにたしかに。

昔は、お中元で

そうめんが送られてくること多かったですよね。

 

その方は、奈良の三輪そうめんの産地の方で

 

その直前に、

私、仕事で奈良県桜井市三輪に行って

大神神社にもお参りにして

何とも、敬虔な気持ちになっていたこともあり

 

ああ、そうめん食べなくっちゃ

って思ったんですよね。

 

素麺のあの細さとか

のど越しとかって

なんていうか、うどんとは違う

何か、日本の歴史に繋がっている感じというか

そんな感じがしたんです。

 

以来、夏はやっぱりそうめん食べよう!!って思っています。

 

そんなわけで、

Youtubeでも、そうめんレシピを紹介しようって思ったんだけれど

 

素麺って、やっぱり薬味と麺つゆで食べるのが

やっぱり定番で美味しいし

そうめんレシピって言うのも

何かちょっとわざわざって感じがして

う~~~~んってなりました。

 

我が家で定番の

豆腐そうめんとか

なすそうめんとか

油揚げの甘辛煮の乗ったそうめんとか

もうすでに紹介しているし‥。

 

 

う~~~~~ん‥‥ってなっている時

冷やし中華のレシピを教えて下さい

っていうコメントをもらいまして

 

ああ、これだ!!

って思ったんです。

 

素麺で冷やし中華!!

 

冷やし中華って、市販の袋に入ったやつがあるから

あれで十分だと思うんだけれど

素麺で作れば

のど越しも違うし、

それはそれでありなんです。

 

しかも!!

ポン酢しょうゆでたれを作るから

これまためちゃ簡単。

 

もしかしたら、麺つゆより簡単かも

 

やっぱ、夏はそうめんです。

 

つるつるののど越し

う~~ん、生き返る!!!

 

是非是非作ってみてくださいませ。

 

 

本日の替え歌は

セーラームーンです!!

 

子供たち世代のアニメですが

意外に見ていたりするんですよね~~。

もちろん、主題歌は全部歌えました~~~~♪

 

 

コメント

  1. なっちゃん より:

    素麺の冷麺、奥薗風美味しそう
    百貨店のこの季節販売してる
    御中元の何年物の寝かしたの
    美味しい、実家が何年物を愛用。
    スーパーので、全然いいと思いますが、一度食べてみると違いが
    わかる。
    奥薗風ハンバーグ作りました
    美味しかったです、ジャガイモ擦って入れました。

  2. ママデューク より:

    そうめん。スーパーカスミの6束198円が底値かと感じていたんですが、スーパーヤオコーのプライベートブランドが7束198円で売られていたのを発見して買いました🤑6束は1束100グラム。7束の方は1束90グラム。だけれど7束の方が総重量でも30グラムお買い得で、そうめんはヤオコーで買おうと決めました🤑
    そうめん。最近は奥薗流にんじんそうめんサラダや豆腐そうめんで食べる事が多いです。今度のそうめん冷やし中華も機会があったら作ってみます😃
    替え歌♪ムーンライト伝説♪一時期中川翔子しょこたんにハマっていた時期があって、しょこたんの好きなアニメソングるろうに劍心の「1/2」やドラゴンボールの「ロマンティックあげるよ」などなどを聞いていて、しょこたんの歌う「ムーンライト伝説」の動画はボクのiPhoneスリムアンドスマート君に入っています♪「ムーンライト伝説」は昭和アニメの頃のような始まるとワクワクするようなアニソンだなぁとボクは感じています♪
    替え歌も絶好調ですね♪ツルツルロマンスって何?🤣
    それでは失礼致します🙇‍♂️足立区一のお調子者f@

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop