でいりいおくじょのBLOG

2025.08.08

冷蔵庫、お前もか・・。

電化製品の一つ壊れたら

次々、壊れの連鎖が起こる

これ、家電製品あるある。

 

ちょっと前に掃除機を買い替えたんですよ。

 

吸い口の所の蛇腹の部分に穴が開き

そこだけ交換するという手もあったのかもしれませんが

もう10年以上も使っているから

買い換えてもいいかなと思ったのでした。

 

そしたら、今日、まさかの冷蔵庫です。

 

冷蔵庫の氷作ってくれるとこ

やらかしてしまったかもしれません。

 

ほら、勝手に氷を作って貯めてくれる

引き出しみたいなところあるじゃないですか。

 

私は夏場でも冷たいものは飲まないので、

そこ、使ってないんですね。

つまり、氷作ってないの。

 

でも、ずーっと前に、撮影の時に使った氷を

その引き出しみたいなところに入れていたのを

なぜかふと思い出し

 

別に、使うつもりはなかったんだけれど

その引き出しを久しぶりに開けてみたんです。

なんでかわからんけど

魔がさしたというか。

 

そしたら、何か(たぶん氷。袋に入ったままの氷)がひっかかって

その引き出しがあかなくて

 

別に氷が必要だったわけでもないんだから

その引き出し開ける必要もなかったのに

 

グイッと引っ張ってしまったんです。

 

そしたら、

製氷皿の部分がごそっと取れまして

 

あれ?製氷皿って、こんな風に取れたっけ?

って軽い気持ちで元に戻そうと思ったら

その引き出し部分がしまらん。

なんで?

 

なんか、出したらあかんやつまで、ごそっと取り出してしまったようです。

 

なんか、配線コードみたいなのも見えてる

 

あかん、壊してしまったかもしれん・・・。

 

氷が作れなくなっても、別にこまらへんけど

引き出しがしまらへんことには

冷蔵庫の冷気がどんどん逃げていく。

 

どうしよう、なんかが引っかかって

全然閉まらへんのですけど‥。

 

この暑い夏に、冷蔵庫が使えへんようになったら

私、生きていけへんかもしれん…。

 

絶望的な気持ちになる。

 

とりあえず、この引き出しを閉めるんや!!!

 

ホントに、泣きそうになりながら(いや、実際泣いてました)

ああでもない、こうでもないとやって

最終的には、製氷皿部分を取り外して

なんとか力づくで閉めることができました。

 

閉まっている、うん、閉まっている。

一応、冷気は漏れてないぞ。

 

けど、これでいいのか、正直分かりません。

 

無理くり締めました。

もう一生ここを開けられません。

 

これって、冷蔵庫を買い替えろってことなんでしょうか。

 

できれば、少し涼しくなってから、買い替えたい。

 

ああ・・・・。

もう、祈るしかない…。

 

夏はあかん‥。

コメント

  1. るりまつり より:

    引き出しがとりあえず収納されてよかった。
    一生開けられない、のところでごめんなさい、
    笑ってしまいました。
    何だか自分を見ているようで。

    それにしても、冷蔵庫の引き出しって
    開けちゃいけないところまで
    そんな簡単に女性の力くらいで取れてはいけませんよね〜

    私は握力も腕力もないくせに、
    プラスチックと相性が悪くて、
    力をかける場所ではないところに何やらしてしまって
    よく壊します😓パキ、え?えー?あーーーてな感じです。
    引き出し怖いです。
    冷蔵庫だけじゃなく洗濯機の洗剤入れの引き出しも
    外したら割れるんじゃないか、元に戻らなかったら、、、とか。

    涼しくなるまで先生の冷蔵庫さんがお元気でいらっしゃいますように、
    祈っています🙏

    1. 奥薗壽子 より:

      優しいコメント、ありがとうございます。
      冷蔵庫が壊れたら…って考えると、めちゃ不安です。
      掃除機は、壊れても、すぐにめちゃ困らないけど
      冷蔵庫は、あかん。
      静かに、ご機嫌取りながら、とりあえず、少し涼しくなるまで、様子を見て
      涼しくなったら、新しい冷蔵庫、探しに行こうかな‥、でもそのまま壊れるまで使い続けている可能性も高い・・。

  2. なっちゃん より:

    直って良かったですね。
    こんな時、虎之助君が
    お母さん、大丈夫やで心配せんときと話すといいのに。
    そのまま使ったら良いのでは。
    鳥取のかぼちゃ発見
    何個か国産がありました。
    買って届けてあげたかった。
    かぼちゃ欲しかったので
    買って来ました。
    ゆっくり、今夜は休んで下さいね
    明日は、良い事が待ってますよ。

    1. 奥薗壽子 より:

      優しいコメント、ありがとうございます。
      届けてあげたいと書いてもらった言葉だけで、もうめちゃめちゃ幸せです。
      感謝感謝です。
      なっちゃんさんも、良い日になりますように。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop