でいりいおくじょのBLOG

2025.08.22

なべかま通信72号ただいま印刷中!!

なべかま通信72号、ただいま印刷中です。

たぶん、来週にお手元に届くはずです。

やったー!!パチパチパチ♪

 

目指せ100号!!

 

単純計算して

年2回発行だと15年かかる

 

それを思うと

続けられるか、続けられないかというより

私が、生きているかどうかも危うい状況だわ

という事に気づき

 

うかうかしていられないわ、ってことで

とりあえず年3回発行を誓ったのでありました。

 

年3回発行でも

単純計算で10年!!

 

いやいや、これも、けっこうな年月です。

 

でもまあ、やれるところまで、やらねば。

うん、私は頑張ったよ。

 

というわけで

 

まもなく、72号届くはずです。

今しばらく、お待ちくださいませ。

 

 

**************************

 

なべかま通信を読んでみたいと思って下さったなら

一部400円でお送りいたします。

 

定期購読して下さったら4部1500円でお得です♪

 

<郵便振替>

郵便振替 加入者名:なべかま通信事務局

口座番号:00150-9-131744

*通信欄に「新規」とお書きください

 

**************************

 

ファイト~~~

コメント

  1. Amy より:

    お豆腐のネギ焼きのレシピのお陰で、私は材料を混ぜ過ぎだったということがわかリました。これからは毎回、上手く焼けそうです。有難うございました。
    ところで、関西はそろそろ地蔵盆の頃ですね。今はお地蔵さんの赤いよだれかけ、オンラインで買えるんですね。アマ◯ンで届いたよだれかけをしてもらっているお地蔵さんって、何か可愛くないですか? お地蔵さんも時代に付いていったはんねんなぁ~、と感じています。

    1. 奥薗壽子 より:

      豆腐のねぎ焼き、お役に立てて良かったです。
      関西の地蔵盆、懐かしいですね~~。叔父宗さんの赤いよだれかけがアマゾンで買える!?
      調べてみたら、確かに売られいました。なんか、時代を感じますねえ~~。

  2. ママデューク より:

    なべかま通信楽しみです😃
    100号到達まで購読出来るといいなと今は感じています。
    それでは失礼致します🙇‍♂️足立区一のお調子者f@

    1. 奥薗壽子 より:

      なべかま通信楽しみにしてもらえてうれしいです。お付き合いいただければ嬉しいです。

  3. 大阪市のまぁちゃん より:

    私の仕事は土日祝休みです。。今日の仕事メチャクチャ疲れました😳😳😳そやけど奥薗先生の「オクラ肉団子」が食べたくなり息子にも食べさせてあげたいと思い💖今焼き中ですう。。またゆっくり❤️✉️ラブレター書きますねー🥰

    1. 奥薗壽子 より:

      お仕事お疲れ様です。暑いからね~~。体疲れるね。
      オクラ肉だんご作ってくれてありがとう。母の愛、感じました。
      息子も暑い中頑張ってるんやね。
      美味しく食べて、ゆっくり休んでほしいわ。ほんま、できるだけ、身体休めて、身体大切に。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop