でいりいおくじょのBLOG

2025.09.08

イスラム神秘学講座

今日は「井筒俊彦を読む」

「イスラム神秘学って何やねん?」の講座です。

 

私、ここ2ヶ月ほど、

「井筒俊彦 叡智の哲学」(若松英輔著 慶応義塾大学出版会)

という本を毎朝こつこつ読んでまして

ようやくほぼ読み終わったところ。

 

イスラム神秘学が何なのかを知る前に

それを書いた井筒先生のことを少し知った方がいいんじゃないかと思ったのです

 

(いや、普通イスラムについて学ぶだろ?)

 

そうして、ほぼ読み終わり

 

井筒先生が、めちゃ頭良くて、めちゃまじめで

なんかいい人だという事だけはよくわかり

なんかわかんないけど大好きになりました

 

(それでいいのか~~~!?わたし~~~~!?)

 

そして、今日の講座です。

 

今回もいろいろ考えることはありましたが

今日はもう、疲れてしまったので

この続きは、また明日。

 

コメント

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop