でいりいおくじょのBLOG

2025.09.20

どうしても近づけないには訳がある

一度話をしてみたいと思っている人がいて

本当に、もう何年も、話してみたい話してみたいと思っているんだけれど

今だ、話ができません。

 

実際、話をできる機会はあったんだけれど

見えない結界があって、

せっかくのチャンスがあっても、どうしても一歩踏み出せず、

話ができずにいます。

 

その結界が何なのか

自分でもわからなくて

たんに、思い込みで、話ができないと思っているだけなんじゃないかと

思ったりもしていたんだけれど

 

あっ、これが原因かも

って思い当たることがありました。

 

その人が、ある人に対して、大げさに褒めることがあって

その大げさなヨイショが、なんかものすごく不自然な感じで

聞くたびに、なんかいや~~~な後味が残る事があるんです

 

なんとも言えず、打算的な感じがして

その人にゴマをすっている感じが

なんか嫌だな~~って思ってしまう。

 

自分とは関係ないので

別に、誰が誰にゴマをすろうといいんだけれど

 

必要以上に大げさなリアクションで人をほめるって

なんか、やっぱり、かなり胡散臭い

 

普段から、人をヨイショするタイプの人なら

別にそれほど、嫌な感じはしないのかもしれないけれど

完全にキャラ変わって

必要以上にオーバーリアクションで人をほめ始めるのを聞くと

やっぱ、なんかねえ

引いてしまう‥。

(*個人的な意見です)

 

今日もまた

その人が、大げさにヨイショするのを

うっかり聞いてしまい

久しぶりだったこともあり

めちゃドン引きしたのでした

 

同時に

なんだか、すごく怖くなったのでした。

 

ああ、この方は

 

こんな風にして

人の心をコントロールする人なんだ

 

今日は、そんな風に思ってしまって

ものすごく怖くなった

 

心理学の深い知識があれば

そんなことくらいできるはず。

 

私がその人に、どうしても近づけないのは

この怖さを、知らず知らず感じているからかもしれないな

何か動物的な勘みたいなものが働いていたのかもしれないな

そんな風にも思ったのでした。

 

私の魂がアラームを鳴らしている

 

その人の事は、すごく尊敬しているのです。

尊敬している部分は、少しもぶれないけれど

 

やっぱ、近づいてはいけないような気が、

あらためてしている私でした

 

話をしてみたい気持ちある

けれど、やっぱり近づけない

 

仮に私の方から近づいたところで

私みたいなのと話しても、何のメリットもないしね

 

これまで話ができなかったのは、そういう事だ、きっと

それはこれからも変わらないんだろう。きっと。

 

なんか、大変。

 

動物的な勘が働いて

どうしても近づけない人って、

他の人はいるんだろうか?

う~~~ん・・。

コメント

  1. 匿名希望 より:

    奥薗さんには心の底から信頼できる人はいるのですか?

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop