家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト

この前、Youtubeのコメントで
奥薗さんの料理は品がいいって言われて
えええ~~~っ!?
ってなった。
替え歌を熱唱しているような料理研究家の
どこが品がいいのか?
そのコメントによると
しょうがを降ろした後、おろし金をフライパンの淵でカンカンってやらないのが
上品だと・・
ナルホド・・・。
いや、これね、
昔はやっていたんですよ。
でも、
テレビとか、メーカーさんのプロモーション用の料理動画撮影とかを
めちゃめちゃやらせていただいている時期があって
そういう時は
プロの方が撮影してくださるから
音声担当の方とかがおられて
雑音が入っていないか、常にチェックされていたりするんです。
スタジオの冷蔵庫の音とか
外で自動車が走っている音とか
人の話し声とか
そういうのが入っていないかチェックしておられるのね。
上空で飛行機が飛んでいますので
ちょっと待ってください
なんて言われることがあって
音声の方、めちゃめちゃ耳がいいんですよ。
びっくりする。
だから、フライパンでおろし金をかんかんとかしちゃうと
めちゃうるさいらしい。
それ、やめてもらえませんか?
って、言われて
めちゃ、気を付けるようになったんです。
その習慣が、いまだに残ってて
フライパンでおろし金をガンガンやらないのは、そのせい。
上品とは違うんです、すいません。
でも、その時覚えたことが
いまだに習慣として残っていて
意識せずに、そういう風にやっているって
すごいな。
たぶん、他の所でも
これまで学んできたことが、知らず知らずに役に立っているって事
あるんだろうな
あらためて、そんなことを思いました。

ぼくも品良く・・。
コメント