日めくりレシピRECIPE

2022.04.127:00 PM

ほうれん草と厚揚げのごま炒め

材料 (2人前)

  • ほうれん草…1束(200g)
  • 【A】
    • 厚揚げ…1枚(200g)
    • 片栗粉…大さじ1
  • 【B】
    • 醤油…大さじ2
    • みりん…大さじ2
    • 砂糖…小さじ2
  • 生姜(すりおろし)…1かけ
  • かつお節…1パック(4g)
  • 炒りごま…たっぷり
  • ごま油…適量
  • 作り方

    • フライパンに1センチくらいの水を入れて火にかけ、沸騰したらほうれん草を入れて蒸しゆでにしてから(約2分)、水に取って水けを絞り、食べやすく切る。
    • 厚揚げは1センチ厚さ位に切り、片栗粉をまぶす。
    • Bを合わせておく。
    • フライパンを熱してごま油を入れ、厚揚げを焼く。
    • おいしそうな焼き色がついたら端に寄せ、空いたところでほうれん草を炒める。
    • 全体を炒め合わせたらしょうがとBを入れ、全体に混ぜる。
    • 火を止め、鰹節とごまを入れる。

    Youtube

    奥薗壽子の日めくりレシピ[Youtubeで動画配信中!]

    ポイント

    甘くておいしいほうれん草。
    青菜の中でもほうれん草が好き、っていう人は結構多いんじゃないですかね?

    そこで、今回はほうれん草です。

    ほうれん草というとお浸し!というイメージですが
    今回は、厚揚げと一緒に炒めものにしてみました。

    炒めることで
    βカロテンの吸収もよくなるし
    とっても柔らかくなるので
    小さなお子さんとか
    年配の方にも、すごく食べやすくなります。

    厚揚げと組み合わせることで
    カルシウムやたんぱく質もプラスして
    食べ応えと栄養バランスもばっちりな一品になっています。

    更に
    柔らかいほうれん草の食感と
    厚揚げのふんわりした食感
    これもまた、すごく合います!!

    ちょっとしっかり目の味付けになっているので
    ご飯のおかずにもなり
    冷めてもおいしいので
    作り置きもでき
    お弁当にもおすすめ。

    作っておけば
    作った自分をほめたくなること間違いなしの一品です。

    PageTop