日めくりレシピRECIPE

2022.12.2712:00 AM

釜玉うどん

材料 (2人前)

  • 【A】
    • 醤油…50ml
    • みりん…50ml
  • カツオ節…1パック(4g)
  • うどん…2玉
  • 卵…2個
  • 青ネギ(小口切り)…適量
  • おろし生姜…適量

作り方

  • Aを耐熱容器い入れて、電子レンジに1分かけ、鰹節を混ぜる(奥薗麺つゆの出来上がり!!)
  • 器に卵を割り入れて混ぜる。
  • うどんをゆで、お湯を切って2の器に入れて混ぜ、1の奥薗麺つゆをかけ、青ネギとショウガをのせる。

Youtube

奥薗壽子の日めくりレシピ[Youtubeで動画配信中!]

ポイント

2022年の振り返り
アンケートを基にしたランキング4位になった
「奥薗流・めんつゆ」のアレンジレシピ

油揚げとねぎのおかか煮をのせた
釜揚げうどんを以前紹介したこともあるんだけれど

それよりもっと簡単に食べるなら
釜玉うどんなんかもいいですよ。

夏の間は、そうめんの時に大活躍したんだけれど
今の時期は、うどんです。

ちょっと前に
油揚げとねぎのおかか煮をのせた
うどんを紹介したことがるので

今日は、釜玉うどん

ゆでたうどんの上に、生卵を落として混ぜるやり方もあるけれど

私は、最初に器の中で卵を溶いておいて
そこに熱々のうどんを入れてがーっと混ぜる!!

その方が、うどんの熱で卵にいい感じに熱が入って
とろりとなるんです。

後は、奥薗麺つゆをかければ、これで味はばっちり決まる!!

年末の忙しい時
こういうの、ホントいいよ。

是非是非やってみて。

PageTop