日めくりレシピRECIPE

2023.06.1112:00 AM

ひき肉もやしビビンバ

材料 (2人前)

  • 【A】
    • 豚ひき肉…150g
    • 醤油…大さじ1
    • みりん…大さじ1
    • 砂糖…小さじ1
    • しょうが…1かけ
    • ニンニク…1かけ
  • 【B】
    • もやし…1袋
    • 塩…小さじ1/4
    • ごま油…適量
  • かつお節…1パック(4g)
  • ごはん(温かいもの)…茶碗2杯
  • 青ネギ(小口切り)…適量
  • 白菜キムチ…適量
  • 半熟卵…適量
  • 炒りごま…適量

作り方

  • Aをフライパンに入れ、混ぜながら火にかける。
  • ひき肉に火が通ってそぼろ状になったらBを入れ、さっと混ぜてふたをし、蒸し焼きにする(3分)。
  • ふたを開けて、水分を飛ばして火を止め、鰹節を混ぜてから、ご飯と青ねぎを混ぜる。
  • 器に盛り、白菜キムチと半熟卵をのせ、炒りごまを振る。

Youtube

奥薗壽子の日めくりレシピ[Youtubeで動画配信中!]

ポイント

昨日紹介した、ひき肉もやしごはん
キムチと半熟卵をのせたら

はい、ビビンバ~~~~~!!!!

ふふふ、これもめちゃ美味しいよ。

ほら、ビビンバって、もやしのナムルがのっかってるじゃないですか。
だからね、もやしご飯をビビンバにするって言うのは
簡単で、めちゃいいの。

もちあれば、コチジャンとかをプラスしてもいいし
後、半熟卵を温泉卵にするとか
そういうのもありです。

ひき肉もやしごはんだと
品良く、あっさり食べられる感じですが

ビビンバにすると、がーっとテンション高めで食べられる感じ。

同じご飯でも、表情がガラッと変わる。

そういうのも、なんか楽しくていいなと思うのよね。

PageTop