家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
奥薗壽子について
出版物
プロヂュース商品
でいりいおくじょの
日めくりレシピ
なべかま通信
奥薗壽子について
PROFILE
出版物
BOOKS
プロヂュース商品
PRODUCTS
でいりいおくじょの
BLOG
日めくりレシピ
RECIPE
なべかま通信
NEWS LETTER
お問い合わせ
CONTACT
Youtube
Twitter
Facebook
日めくりレシピ
RECIPE
トップページ
日めくりレシピ
奥薗流・ミルクチキンカレー
2025.07.0412:00 AM
奥薗流・ミルクチキンカレー
材料
(2人前)
【A】
鶏むね肉…1枚
塩…小さじ1/2
片栗粉…大さじ1
こめ油…大さじ1
【B】
醤油…大さじ1
みりん…大さじ1
オイスターソース…大さじ1
玉ねぎ…1/2個
トマト…1個
ショウガ…1かけ
ニンニク…1かけ
カレー粉(お好みで)…大さじ1
こめ油…適量
牛乳…適量
パン…適量
作り方
鶏むね肉は皮を取り、棒状に切ってから一口大のそぎきりにし、塩、片栗粉、米油の順に揉みこむ(万能鶏むね肉の出来上がり!)
玉ネギは半分すりおろし、残り細切りにし、ニンニク、ショウガもすりおろす。
フライパンを熱してこめ油を入れ、鶏むね肉を両面焼く。
玉ネギを入れて炒め合わせ、カレー粉(適量)も入れて炒める。
トマトも入れて炒めたら、水少々を入れてふたをし蒸し煮にする(約3分)
ふたを開けBで味を調え、最後にカレー粉を足す。
牛乳を混ぜる。
お好みでパンを添える。
*カレー粉の量は、お好みで加減してみてください。
*油は、家にある油で大丈夫です。
*カレーは冷蔵庫で2~3日は保存できます。冷凍もできます。
Youtube
ポイント
チキンカレーの仕上げに牛乳を入れると
辛味がマイルドになり
ぐっと深い旨味になります。
これね、最初から牛乳で仕上げてもいいくらいのおいしさ。
(でも、私としては、牛乳が入る前のカレーも味わってほしい)
牛乳は、隠し味程度に入れるのもいいし
ドバドバッと多めに入れて
シャビシャビした感じにして
パンにつけて食べるのもあり。
これまた、ご飯とは違うおいしさで、クセになる。
めちゃめちゃおいしくて、テンション上がるので、是非是非。
< 前のレシピへ
レシピ一覧にもどる
PageTop