日めくりレシピRECIPE

2025.07.1112:00 AM

ズッキーニの粉なしお好み焼き

材料 (2人前)

  • 【A】
    • ズッキーニ…1本
    • 塩…小さじ1/4
  • 【B】
    • 片栗粉…大さじ1
    • 鶏ひき肉…150g
    • 卵…1個
    • 醤油…小さじ1
    • 生姜…1かけ
  • お好み焼きソース、マヨネーズ…適量
  • かつお節、青ネギ、紅生姜など…適量
  • こめ油…適量

作り方

  • Aのズッキーニは薄切りにし、ポリ袋に塩と共に入れ、軽くもんで5分置く。
  • Bを入れて混ぜ、口を縛る。
  • フライパンを熱してこめ油を入れ、袋の角を切って絞り出して広げたら、蓋をして蒸し焼きにする(3分)
  • ひっくり返して反対の面もこんがり焼く。
  • 器に盛り、お好み焼きソース、マヨネーズ、かつお節、青ネギ、紅ショウガなどをのせる。
    *油は家にあるものを使ってください。
    *冷蔵庫で3~4日は保存できます。

Youtube

奥薗壽子の日めくりレシピ[Youtubeで動画配信中!]

ポイント

ズッキーニチヂミ、お好み焼きソースをかけるのもあり。

ふふふ、これ、小麦粉を使っていないので
ダイエットお好み焼きとしてもいいと思うのよね。

最初から、お好み焼き風に食べるって決めていれば
生地の中に紅生姜やネギなんかも入れてちゃって良いんだけれど

生地をシンプルに作っておけば
途中までは、あっさりプレーンの味を楽しみ
途中で、お好み焼きに変身させることができるから
それもいいんじゃないかと思うんです。

シンプル、いいねえ~~。

お好み焼きソースだけじゃなく
醤油や、ケチャップ、色々楽しんでみるのも楽しいよ~~♪

PageTop