日めくりレシピRECIPE

2025.07.2512:00 AM

そうめん豆乳冷やし中華

材料 一人分

  • そうめん…1〜2束
  • 卵…1個
  • きゅうり…1本
  • ちくわ…2本
  • 紅生姜…適量
  • 【A】
    • ポン酢しょうゆ…大さじ2
    • 豆乳…大さじ2〜4
    • みりん…大さじ1〜2
    • ごま油…大さじ1
    • すりごま…適量
  • 塩…適量
  • ごま油…適量
  • 作り方

    • Aを混ぜて冷やし中華のたれを作る
    • 卵に塩少々を入れて溶き、熱したフライパンにごま油を入れたところに流して広げ柄、蓋をして火を止めておく。(1~2分)
    • 取り出して細く切る。
    • そうめんをゆで、流水で洗ってぬめりを取り、氷水にとって冷たくする。
    • 器にそうめん、卵、キュウリ、ちくわ、紅生姜をのせ、冷やし中華だれをかける。
      *冷やし中華のたれは、ぴったりの量になっているので、多めが好きな人は、この割合で増やしてください。
      *具材は多めです。

    Youtube

    奥薗壽子の日めくりレシピ[Youtubeで動画配信中!]

    ポイント

    ポン酢しょうゆで作る冷やし中華だれ
    基本のたれは
    ポン酢しょうゆを水で伸ばしているんだけれど
    これを豆乳に変えるのもあり

    ほら、冷やし中華のたれって
    ドロッとした白濁したたれもあるじゃないですか
    あんな感じ。

    あんな感じ、ゆーても
    見た目があんな感じなだけで

    食べた感じは、やっぱりポン酢しょうゆベースの
    あっさりしたごまだれです。


    でも、豆乳を入れると
    酸味がまろやかになって
    やっぱ、コクもアップするのよね。

    これ、一度食べると
    こっちのほうが好きって思う人もいると思う。

    私も、かなり好き。

    なので、冷蔵庫に豆乳があれば
    是非是非やってみて

    PageTop