日めくりレシピRECIPE

2025.10.0212:00 AM

ツナ入り梅ポテトサラダ

材料 (2人前)

  • じゃが芋…2個
  • 【A】
    • 梅干し…2個
    • 水…大さじ2
  • 【B】
    • ヨーグルト…大さじ4
    • マヨネーズ…大さじ2
    • 砂糖(お好みで)…小さじ2
  • ツナ缶…小1缶
  • 作り方

    • じゃが芋は皮をむき、ラップをして電子レンジにかける。(100g当たり2分を目安に)
    • Aの梅干の梅肉をキッチンはさみで細かく切り、みりんを混ぜる。
    • 1のじゃが芋をラップごとつぶし2に混ぜる。
    • Bを混ぜる。
    • ツナ缶を混ぜる(お好みで油を切っても)
      *梅干は8%塩分の、甘くないタイプのもの(1つ15g位)を動画では使いました。家にある梅干しで作れますが、塩分の強いものは加減して入れて下さい。
      *砂糖の量は、お好みで加減してください。(梅干しの味や、ヨーグルトの違いによって、酸味が変わってくるので、味を見て加減してください)
      *冷蔵庫で4~5日は保存できます。

    Youtube

    奥薗壽子の日めくりレシピ[Youtubeで動画配信中!]

    ポイント

    昨日紹介した梅ポテトサラダ

    何かをプラスするとしたら
    キュウリとか、しそなんかをプラスするのもいいし

    もう少し食べ応えが欲しい
    という時は、ツナを入れるのもおすすめ

    本当は、最初からツナ梅ポテトサラダで紹介しようかと思ったんだけれど

    ツナを入れると少し重くなるので
    ベースになるのは、シンプルであっさり食べられる梅ポテトサラダにしておいて

    アレンジとしてツナ入りにした方が
    いろんな人に、広く作ってもらえるかなと思ったのでした。

    ツナを入れると、もちろん旨味がアップするので
    これはもう、間違いなく美味しい♪

    いや、ホント、間違いない。

    ここでは、上にしそを添えましたが
    これに、キュウリを混ぜるのもありです。

    いろいろ楽しんでみてね~~。

    PageTop