家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
奥薗壽子について
出版物
プロヂュース商品
でいりいおくじょの
日めくりレシピ
なべかま通信
奥薗壽子について
PROFILE
出版物
BOOKS
プロヂュース商品
PRODUCTS
でいりいおくじょの
BLOG
日めくりレシピ
RECIPE
なべかま通信
NEWS LETTER
お問い合わせ
CONTACT
Youtube
Twitter
Facebook
日めくりレシピ
RECIPE
トップページ
日めくりレシピ
サバ缶梅しそおじや
2025.10.2512:00 AM
サバ缶梅しそおじや
材料
(2人前)
【A】
サバ水煮缶(約200g)…1缶
生姜…1かけ
砂糖…大さじ1/2
醤油…大さじ1/2
ご飯(温かいもの)…300〜400g
梅干し(8%塩分)…2個
青しそ…適量
熱湯…適量
わさび…お好みで
作り方
梅干は、キッチンはさみで梅肉を細かく切っておく。
Aをフライパンに入れ、混ぜながら火にかける。
水分がほぼ飛んだら火を止め、ご飯と梅干を入れて混ぜる。
器にいれ、熱湯を注ぎ、青しそ、わさびをのせる。
*梅干は、おうちにあるもので大丈夫。塩分が濃いものは加減して入れて下さい。
*冷凍もできます。
*サバ缶は、水煮缶を使ってください。(味噌煮や醤油煮ではなく)
Youtube
ポイント
サバ缶梅しそご飯に熱湯を注ぐだけ
サバからいい旨味が溶け出すので
それだけ、めちゃいいスープができるのです。
梅の酸味もあるので
本当に、何にも足さなくても、味が決まるはず
だから、サバ缶梅しそご飯を食べて
最後の一口だけ、ちょこっとおじやにする
って言うのもありよ♪
これにはわさびが合うので
是非是非。
< 前のレシピへ
レシピ一覧にもどる
PageTop