日めくりレシピRECIPE

2022.07.2812:00 AM

半熟卵の照り焼きキャベツ

材料 (2人前)

  • 卵…2個
  • 【A】
    • 醤油…大さじ2
    • みりん…大さじ2
    • 水…大さじ2
  • 万能塩揉みキャベツ…適量
  • カツオ節…1パック(4g)
  • 焼きのり…適量
  • ごま油…適量
  • 青ネギ(小口切り)…適量
  • 作り方

    • Aを増せておく。
    • ご飯を茶碗に盛り、カツオ節を広げて乗せておく。
    • フライパンを熱してごま油を入れ、卵を割り入れたら、手でちぎった焼きのりをのせ1分蒸し焼き
    • ふたを開け、卵をひっくり返して反対の面もさっと焼く。
    • 火を止めAを入れてからめ、たれごとご飯にのせる。
    • お好みで青ネギを散らす。

    Youtube

    奥薗壽子の日めくりレシピ[Youtubeで動画配信中!]

    ポイント

    昨日紹介した
    半熟卵の照り焼き丼。

    ご飯に乗っけて丼って言うのもいいけれど
    ご飯は、そんなに食べたくないのよね。
    って時は

    野菜の上に乗っけるのがおすすめ。

    今回は、万能塩もみキャベツの上に乗っけました。
    (これはもちろん、別の野菜でもOKです)

    野菜の上に乗っける時も
    野菜の上にはかつお節を広げておくのがおすすめ。

    そうすると、
    照り焼きだれをかつお節が吸ってくれるので
    流れずにしっかりとどまってくれるから
    野菜にしっかりからむんです。

    今回は、万能塩もみキャベツを使ったので
    たれは半分にしました。
    キャベツの塩分があるのでね。

    その辺、臨機応変に加減してみてね。

    濃厚な半熟卵と、香ばしい白みを混ぜませスすれば
    これがソース変わりになって
    野菜がモリモリ食べられます。

    PageTop