家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
この前、電車に乗っていたら、
横にいた女子大生二人組
二人とも、一人暮らしをしているようで
一人の子は、かなり料理好き。
本を読んでいるふりをしつつ
耳ダンボになって、二人の会話を盗み聞ぎしていたおばさんの私。
「これ、昨日作った、鶏の照り焼き」
(スマホの写真を見せている)
「へえ!!!おいしそー!!」
「これは、一緒に作ったなすの味噌炒め」
「なすもいいいねー。」
「でも、食卓全部茶色って、やばくね。」
「茶色って、料理上手の証拠だよね」
「そう・・?」(ちょっとうれしそう)
「そうだよー、料理下手だから、やたら色のあるモノお皿に乗せたりするんだよ」
「そ、そうかなー・・・。」(かなりうれしそう)
「茶色の料理作れるって、すごーい!!」
「この前作ったトンとろ丼」(あきらかにテンション上がってる)
「やっぱ、茶色ー!!」
ふむふむ・・・。
なるほど・・・。
一昔前なら、ハンバーグとか、スパゲテイーとかっていうラインナップだったと思うんだけど
今の時代、友達にすごいといわせるのは茶系料理か・・。
確かに、若いのに和食が作れたりすると
なんか、できるな、この子って感じはしますよね。
いずれにしても、
若い子が、彼氏の話でもなく、勉強の話でもなく
自分の作った料理の話を夢中でしてるって
なんだか、いいなあと思った私でした。
若い子に負けてはいられません。
今日は私も和食で勝負です。
先日、京都でひろうすのあんかけを食べたらおいしかったので
久しぶりに、ひろううす、炊いてみました。
ひろうすというのは
お豆腐を崩したところに(場合によっては、つなぎに山芋を入れたりすることもあり)
ニンジンとかひじきとか、きくらげとか銀杏とか
いろんな具材を混ぜて丸め、油で揚げたもの。
いわゆるがんもどきですが
飛竜頭から、ひろうすになって、京都ではひろすと言ったりもします。
それにしても、雁の肉になったり、竜の頭になったり、
豆腐も大変ですね。
さて、このひろうすですが
おでんに入れくらいしか食べない人もいるかもしれませんが
京都では、うどんすきみたいな、鍋ものに入れることもあるし
大根などの野菜と煮たり、
あるいは、ひろうすだけを煮たりも、けっこうしますね。
私は、子供のころから大好きでした。
この前、京都のお店で食べたあんかけもおいしかったのですが
まだ、それほど寒くなっていないこの時期には
ちょっと濃いめの味で煮て、大根おろしとおろししょうがでさっぱり食べるのもおいしいものです。
今日は、小さいひろうすで作ってみました。
作り方は、
いったんひろうすを下茹でして、水気を絞り
昆布、しょうゆ、みりん、砂糖を入れて煮汁で10分ほど煮て
最後に鰹節をさっと混ぜるだけ。
煮汁を作るときに味見をして
お吸い物よりも濃いめの味付にしておくのが目安。
煮ているうちに、水分が蒸発して煮詰まるので
さらにちょっと濃い目の味に仕上がりますが
あとで大根おろしと合わせたときに、
それくらいのほうが、口の中でちょうどいい味になります。
こういう煮物って
なんだかちょっと、難しそうに見えながら
実際はほったらかしで、10分で出来上がり。
実は超簡単なんです。
フライパンでジャッジゃっと作れるおかずの中に、一品加わるだけで
なんだかほっとするような、雰囲気が出るのがいいですね。
茶系で統一するのもいいですが
青ネギを散らして、彩をプラス。
若さがない分、おばさんは彩でちょっと差をつけました。
コメント
「がんもどき」料理に使ったことも無いのに食べるのは好きな一品です。
何だか朝晩涼しくなってきたら食べたくなってついつい買ってしまって…。
どう調理するの?と思い、頼みの奥薗さん
「奥薗嘉子 がんもどき」で検索してみたのです。(笑)
どんな出来上がりになるのか、以前は何かの集会の時にお弁当が出ると野菜とがんもどきの煮物が入ってて濃すぎない優しい品のある味で、でもしっかり中まで味が染みてるのに出逢うと超幸せになったものです。
今は集会なし、有っても短縮の弁当なしのコロナ禍なのでここ2年はがんもどき食べてないんです。
リクエスト
「野菜とがんもどきの煮物」作ってみてほしいです。
今日は大根無しなので薄味にしようと思います。コロナ禍の日々でも毎日残業で煮物なんか作る気がしなかったけど…「出きるかな?10分か、じゃぁ作ってみよう」と背中を押されたブログでした。
いつも奥薗さんのレシピ動画に癒され、疲れた体でも楽に作業できて、本当に助かっています。
今年の暑っい夏はジンジャーシロップのジンジャーエール飲みながらで夕飯作りも乗り切りました。
今日は「手羽先と長ネギ」のスープと明日の「豆腐と豚挽き肉のドライカレー」を作ります、がんばります。
長文になってごめんなさい。
コメント、ありがとうございます。
ひろうすは子供の頃から大好きです。
コメントを読んでいると
ひろうすの炊いたの、食べたくなってきました。
私のレシピ、いろいろ作って下さって
感謝感謝です。
これからもよろしくです。