でいりいおくじょのBLOG

2024.04.13

山種美術館でお花見♪

山種美術館で開催中の

特別展「花・flower ・華 2024」を見てきました。

 

山種玄関

 

美術館でお花見もいいものです。

 

私は、外国の小説が苦手なんですが

絵も、どちらかというと日本画の方が心穏やかに見ることができて好き

 

特に花は、日本画の方がしっくりくるんですよね。

そんなわけで、今回のこの特別展は

めちゃめちゃ私の好みで、四季折々の花を満喫できました。

 

心に沁みた絵はいくつかあって

 

まずは、奥村土牛の「醍醐」

 

この絵は、今までにも何度も見ていて

毎年恒例のお花見に行くみたいな感じです。

 

ここに書かれている京都醍醐寺三宝院の桜も、何度も見たことがありますが

観光地だし、この桜は有名なので

ものすごい人です。

 

だから、私的には、この絵でお花見をする方が、

静かに桜を満喫できるので好き。

 

ほわ~っと柔らかい春の日差しの中で

たわわに咲いている桜の花が香り立つようで

 

しかも今日は平日だったので

しばし、この桜を独り占めできたのもうれしかったです。

 

奥村土牛の作品は今回たくさんあって

どれも全部好きだったけど

中でも、私がいいなと思ったのはガーベラ

 

これ、奥村土牛87歳だったかの作品で

そんなおじいちゃんが、

こんな可愛らしい花を写生している姿を想像すると

なんかそれだけで、優しい気持ちになれます。

 

この可愛らしい色使いも大好き。

 

山種奥村土牛

 

小倉遊亀の「咲き定まる」

これも、心惹かれた1枚でした。

 

実は、この絵は、前にも見たことがあって

その時も、おおおお~~~ってなりました。

 

花びらを開ききった牡丹の花

少しの振動でも、花弁がはらはらと落ちてしまいそうな感じで

この絵の前に立つと、息を止めて

移動するのも、そーっと静かに音を立てずに動いてしまう。

 

私は花が好きで

家の中に常に何かしら花を活けているのですが

例えば、ラナンキュラスという牡丹に形が近い花があって

その花なんかは、花瓶に生けていると、どんどん花弁が開いていって

やがてはらはらと花弁が落ちていくんだけれど

その花びらが散る直前って、なんとも言えず妖艶な美しさってあるんですよね

 

その一瞬をとらえたこの絵って

見るたびにすごいなあって思う。

 

歳を重ねた女性の強さと弱さと美しさを連想させます。

 

今日も、その絵の前は、息を止めてそーっと動きました。

 

山種遊亀

(別の所から画像を引っ張てきました)

 

そうそう

中川一政のバラもありました!!

油絵なので、日本画の中では、なんかはしゃいだ感じがして

バラがね、絵の中で笑っているの

見ていると、こっちも笑ってしまう。

中川一政の絵は、やっぱりなんか元気をもらえます。

 

日本画でお花見をした後は

美術館のカフェでお茶です。

 

これもまた、楽しみにでして

 

いろんな和菓子があるので

どれにしようかと迷ったのですが

やっぱ、この時期は桜ですね。

山種カフェ

 

中のあんこは柚子あんで、とてもおいしゅうございました。

 

美術館でのんびりお花見。

 

この特別展は5月初旬まで。

おすすめです。

 

 

コメント

  1. こわ より:

    日本画いいですよね!
    私も不思議と、外国の方の絵より日本画が好きです…。
    昔、葛飾北斎美術館(?、とりあえず葛飾北斎の絵がたくさんある美術館なんです)に行ったときはもう感動の嵐でした!!!

    1. 奥薗壽子 より:

      葛飾北斎!!
      私、めちゃめちゃ葛飾北斎が好きで、葛飾北斎美術館も、何回も行きました。
      ああ~~、また行きたくなりました。
      北斎は、良いですよね~~。

  2. 大阪市のまぁちゃん より:

    こんにちは👋😃長芋バーグ私も息子も大絶賛💕でしたー😊裏返して焼いてる時にスプーンで私がつまみ食いするから丸が少~し欠けてます💧(ウチは丸のまま食卓に出すんです)昨日激安スーパーじゃないスーパーで生サバがまあまあ安かったので奥薗先生のサバレシピで晩ご飯作ります😉35年前の3/28に娘を出産して退院は4/4でした。。病院の入り口付近桜が満開🌸🌸🌸で21歳の私が生まれて間もない小さな娘を抱っこして桜の木の下で微笑んでる写真があります。。奥薗先生の文章を読ませていただいて懐かしい思い出がよみがえりました🌸🌸🌸子育て大変やけど子どもがお母さんにしてくれてるでーって当時の私に言うてあげたいです😆😆😆

    1. 奥薗壽子 より:

      桜の季節にお母さんになったのですね。良いですね。
      子供の成長と、母親としての成長と
      両方の思い出が混ざりますね。振り返れば、宝物みたいな思い出ですね。

  3. ママデューク より:

    ボクは全く絵の事は分かりませんが、写真の奥村土牛の絵は、淡いタッチでほのぼのしていていいなぁと感じました。
    小倉遊亀の牡丹の絵は、奥薗姐さんの説明を読んで、花びらの開き切った散る直前の牡丹の咲き誇った感じがいいなぁと感じました。
    でもボクはやっぱり花より団子で、最後の桜餅のピンクとピンクの湯呑みに入ったお茶が美味しそうで春らしさも感じるなぁと感じました🌸
    それでは失礼致します🙇‍♂️足立区一のお調子者f@

    1. 奥薗壽子 より:

      絵も、桜餅も、楽しんでもらえてよかったです。
      なんか、こういう時間が必要ですね。
      桜餅とお抹茶、ほっこりしてよかったです。

  4. 大阪市のまぁちゃん より:

    連投すみません😣💦⤵️。。スマホで奥薗先生の生サバのレシピ探されへんかって「超ラクうまおかず」のp128の「さばの香味じょうゆかけ」を作りました😃なにこれー😘メッチャ タレ美味しい💕激ウマ~☺️でした。。いつも同じフレーズですが私も息子も大絶賛💕でしたー😉でもウチは魚焼き用のグリルはもう長年使ってないんです💧💧💧洗うのがメッチャめんどくさいんですよねー😱😱😱ほんでスポンジが1コ…天国へ行きます💧だからフライパンで焼きました。。写真の様にパリッとはなりませんでしたが…タレ💕マジ美味しかったです💖次は塩サバ買って奥薗先生の「サバ味噌」作りまーす😆ほんでニンジンと竹輪のキンピラも作りました~🎵ご飯も🍺もススムくんでしたー😆😆😆

    1. 奥薗壽子 より:

      生サバレシピって、ネット上では紹介していないかもです、すいません。
      魚を焼くのに、フライパンの方が手軽って言う人、多いですね。
      確かに、洗うのは楽ちんですね。タレ気に入ってもらえてよかったです・
      いつも、いろいろ作ってくれて、感謝感謝です。

  5. 大阪市のまぁちゃん より:

    こんにちは👋😃コメントにお返事されてる文章から奥薗先生が疲れてはるのが私には伝わって来ました。。少しの時間でも奥薗先生がリラックス出来ますように😌

    1. 奥薗壽子 より:

      優しいコメント、ありがとうございます。
      まぁちゃんも忙しいからね、お互い気をつけようね。

  6. こわ より:

    私は切り身の鮭と椿を描いた絵にめちゃくちゃ感動しました…!私もまた行きたいです…!!!

    1. 奥薗壽子 より:

      山種美術館、行かれましたか?
      私もまた行きたいです。

  7. miel より:

    他界した母がやはり、奥村土牛の醍醐をこよなく愛していたので、当美術館が移転する前に、鑑賞しに出かけたことを思い出しております。
    懐かしさが一気に込み上げました。
    日本画の控えめな美しさ、優しい筆致は心が穏やかになりますね。

    1. 奥薗壽子 より:

      そうでしたか。
      奥村土牛はいいですよね。温かい人間性があふれ出している感じ。
      私も醍醐は大好きです。

  8. りりぃ より:

    奥薗先生
    YouTubeを楽しく観させていただいております。最後の[ウ~ン、美味しい!]が大好きです。いつもありがとうございますm(_ _)m

    この美術展、3月15日に私も行って来ました。

    故郷のお友だちと東京で待ち合わせ、二泊三日の久々の東京で、メインは中島みゆきさんのコンサートでしたが、美術展にも3箇所行きました。

    入館料が1番安かったのに、感動はどこよりもこの美術展でした!!
    地下の展示会場に入った瞬間、(わーっ!!)と思わず声が出てしまいましたあ✨

    西洋の絵の方を多く観てきましたが、先生と同じく好きなお花の絵というのもあり、日本画の質の高さに圧倒された展覧会でした。
    本当に行って良かったなと思いました。

    先生の投稿を見て思わずコメントさせていただきましたが、先生の今後ますますのご活躍を心よりお祈りいたしております。

    1. 奥薗壽子 より:

      コメントありがとうございます。
      Youtubeも見て下さってありがとうございます。とてもうれしいです。
      そうでしたか、美術館行かれたんですね。
      日本が、良いですよね。なんか私は、日本画の方が、内面に深く通じるものを感じるんです。
      それが、東洋的なというか、日本人の感覚なのかなと思ったりします。
      しばらく美術館に行っていなかったので、これからは、いろいろ行ってみようと思っているところです。
      また、でいりいに書きますね。
      これからもよろしくです。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop