家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
昨日、目にできた”脂肪の塊”のようなものを取る手術をして
術後、大きなガーゼをペタッと目の上に貼られ
家に帰ってきました。
このガーゼ、次の日の朝になったらとってもいいという事で
昨日はそのまま寝ることに。
お風呂はどうすればいいのか
聞けばよかったんだけれど、なんとなく聞きそびれ
シャワーだけで済まそうかと思ったんだけれど
湯船につかった方が免疫力がアップして熟睡できそうだ、と思い
シャワーで顔半分だけ洗いました。
次の日の朝になったらガーゼをとってもいいって
そういう事よね。
分からんけど。
そして今朝!!
いよいよ、始めて、切開痕とご対面!!
ジャジャ~~~~~ン!!
…って、思っているよりもたいしたことなかった
っていうか、確かに5ミリくらいの切った後は残っているけれど
全然たいしたことないです。
包丁で手を切った時の方が、もっと切れている感じ。
眼の下は、少し赤くはれている感じはあるけれど
それも、全然たいしたことないです。
完全に傷口はくっついておる。
たぶんこれ、縫っていないというのも大きいと思うんだけれど
ひきつったりとか、そういうのが全然ないのよね。
一応、化膿止めの塗薬をもらったので
それを塗って終了。
早くも治りつつある。
ふふふ
ベム、ベラ、ベロ!!
妖怪人間なのだ!!
傷を治すのは自分自身の身体の力。
治癒力を上げるために、きちんと食べなくっちゃ。
今日の朝ごはんは
万能蒸し玉ネギ(免疫力アップさせるのだ!!)
トマト
ニラのお浸し
ちくわ照り焼き
塩サバ
切り干し納豆
みそ汁(あおさがなくなったので、わかめを入れようと思ったら、わかめもなかった、嗚呼 )
ご飯に昆布の佃煮(青さがなかったから、これで昆布を補給した…つもり)
ヨーグルト
バナナ
ほうじ茶
コメント
早く治りますように…
優しいコメント、ありがとうございます。
感謝感謝です。
手術後の経過も良好で良かったですね😃
朝ご飯🍚品数も多く、美味しくて身体にも良さそう🍚素晴らしいですね😃
ボクはご飯味噌汁焼き魚がある朝飯が、これぞ日本の朝飯という感じがして好きです🍚🐟焼き魚ウチの食卓はご無沙汰ですが🥲
それでは失礼致します🙇♂️足立区一のお調子者f@
優しいコメント、ありがとうございます。
うちの近所のスーパーで売っている塩サバが、安くて美味しいので助かっています。
お魚も、高くて買いにくいですね。
素敵な朝ごはんですね😊
術後の経過、順調そうで何よりです😊
優しいコメント、ありがとうございます。
たいしたことがなくてよかったです。
ご心配頂き、感謝です。
順調に治っているようで良かったですね
ランチに先生のチンジャオロース作りました
味にパンチが無いというか薄かったのですが何が原因なのかな(>_<)ゞ先生のレシピでそんなことは無かったのにな またリトライしてみます😋
チンジャオロースー作って下さってありがとうございます。
味が薄かったという事ですが
おそらく、ピーマンを炒める時の塩が少し足りなかったか
あるいは、オイスターソースが大さじ1/2なので、測り方によっては少なかったかなと思います。
また、ちょっと暑くなってくると、塩分が濃いものを欲することもあるので
その場合だと、合わせ調味料を、すべて大さじ1にしてもらってもいいかと思います。
たぶん、それだと豚肉の味が濃くなりすぎるので、大さじ1/2で合わせているのですが、ちょっと試してみてください。
大事なくて良かったです。首から上の不調はうっとうしいし不安になりますよね。次回の配信(いつでもよいですが)闇に隠れて生きる🎵な替歌を待ってます。
優しいコメント、ありがとうございます。
ベムベラベロ、いつか歌いたいです。
気長にお待ちくさいませ。