家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
なんか、お米が高いので
びっくりしてしまいます。
Youtubeのコメントでも
3食お米を食べないで
一食はうどんにしています
っていう人、けっこうおられます。
なので、
主食になるようなレシピの提案は
良いんじゃないかと思っていて
ここのところ、うどんレシピなんかも(アレンジも含めて)
けっこう紹介してきたのですが
今日のYoutubeでは、米粉を使ったおやきにしました
米粉レシピは、これまでもいろいろ紹介してきたので
何がいいかなって、結構悩んだんだけれど
おにぎりみたいに手軽に作れて
おにぎりみたいに、気楽に食べられるもの
って考えたら、
おやきになりました。
米粉なんですが
使ったのも、毎度おなじみ上新粉。
今回も、あちこちのスーパーを偵察したんだけど
米粉が、売っていないところが多くなっている。
(品切れなのかもしれません)
うちの近所の大手スーパーは
そもそも米粉のお取り扱いがありません
って言われました。
ええ~~っ、そんなことある!?
でも、米ものお取り扱いのないスーパーでも
上新粉は置いてありました。
上新粉は裏切らへんわ~~。
しかも、上新粉は安い。
今、米粉も、パンを作る人が増えているからか
粒子のめちゃ細かい奴が売られていて
そういうのは、米粉といえども、めちゃ高い。
今回のおやきは
粒子が細かくことは、まったく関係ないので
上新粉でいいのです。
ふふふ、これ、けっこう大事です。
しかも、半分片栗粉なんで
めちゃコスパは良いのです。
熱湯を入れる
ここが大事なところです。
ありあわせのものを入れるだけで
なんかワクワクするのもいいのよね、
多少、具がはみ出たり、もれたりしても
それはそれで、なんか楽しいし。
ゴールデンウイークももうすぐだし
楽しみながら、作ってほしいです。
中に何を入れようかなってワクワクして
楽しみながら包んで
何が入っているかドキドキしながら食べる。
そういう時間、全部がごちそうなのです。
大好評の替え歌は
小柳ルミ子 私の城下町
城下町と、上新粉をかけました
替え歌も聞いてね
コメント
ボクは母の為に兄一家がお米を贈ってくれるので、お米の値上がりが凄い事になってる事を実感していません。本当にお米を贈ってくれる兄一家には感謝しかありません🙇♂️
話は変わりますが、なべかま通信届きました。今回も色々な経験をしてきた人達の色々な感じ方が知れて楽しかったです。又返信も書こうと感じています。よろしくお願いします🙇♂️
替え歌♪小柳ルミ子さんは、「お久しぶりね」「瀬戸の花嫁」くらいしか知らなかったけれど、「わたしの城下町」もいい歌ですね♪替え歌聴いて曲が知らなかったけれど笑える歌で、本物をyoutubeで聴いた後にもう一度替え歌聴いたら、ビミョーでゼツミョーなアレンジが楽しく、声を出して笑ってしまいました🤣替え歌絶好調ですね♪
それでは失礼致します🙇♂️足立区一のお調子者f@
なべかま通信届いてよかったです。返信、是非是非お願いいたします
わたしの城下町も楽しんでもらえてよかったです。
ビミョーでゼツミョーって言うのが、めちゃうれしかったです。
こんばんは😃🌃今奥薗先生の「大根と豚肉の味噌煮」を作っていますー🥰20:00頃息子帰宅なので大喜びで食べると思います😃煮込み中なのでまぁちゃんつまみ食い出来ず😭です。。早く食べたいですう😄
おお~~~~っ、大根と豚肉の味噌煮、作ってもらえてうれしいな~~。
息子も頑張っててうれしいわあ。
楽しい夕飯になりますように。