家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
大好評(?)の替え歌を一つにまとめ
ヒットパレート動画にしてみました。
調子に乗っています、すいません。
いやぁ、替え歌
考えている時は
楽しくもあり、苦しくもあり
って言うのも
あっ、この歌で行こう!ってすぐに思い浮かぶのもあれば
なかなか、上手くいかない時もあり
これはこれで、ドラマがあるんですよ。
たいていは、虎之助の散歩をしながら歌って考えています。
ほら、大体、人がいない時間に散歩しているので
歌っていても、誰にも迷惑かけないし(小さな声で歌っている)
歩きながら歌うと、案外忘れていた歌を思い出したりするんです。
自分でも不思議なんだけれど
昔の歌、めちゃ憶えてんの。
昔、歌番組ってすごくたくさんあって
ああいうの、見てたんだろうな。
アニメとかも、めちゃ見てたんだろうな。
(アニメは今でも好き)
自分でも、びっくりするぐらい、フルコーラスで歌えたりするんです。
とはいえ、
今回は、もう本当に替え歌できひんかも‥‥。
って思う事は、しばしばあり
でも最後には、何かが降臨して、替え歌になる
不思議~~~
というわけで、調子に乗って、2025年上半期の替え歌メドレー作りました
あんな歌、こんな歌
思い出してもらえたらうれしいな。
落ち込んでいる時、
しんどい時、聞いて元気になってもらったらうれしいな。
(元気になれるかなぁ…)
とりあえず、これからも、頑張れるところまで頑張ってみます。
目指せ!!2025年、下半期のヒットパレード!!!!!
コメント
下半期奥薗壽子さんのヒッパレ
拝見しました。
私のよく作る鱈もありました
明るくていいではないですか。
昔の歌、覚えてますよね
いい歌も多かったですね。
昨日言ってた花は、ノウゼンカズラという花です。
オレンジ色の花で綺麗です。
「2025年上半期の替え歌メドレー」楽しかったです
私は毎朝5時に配信を見てそれから畑仕事に行きますが、
替え歌は頭に残り仕事もはかどります
心に残った曲は
「うどんナポリタン」
「手羽先のにんにく煮」
「豚肉とピーマンの味噌煮」
「チキンカレー」
「油揚げの生姜焼き」
「ズッキーニチヂミ」
です
昔の曲は老若男女みんなで歌えていいですね
もちろんどれもおいしくいただきました
下半期のヒットパレード期待しています