でいりいおくじょのBLOG

2025.08.06

やっぱ、夏はゴーヤー!!

先日のイベントで、旬という事で話をするシーンがあり

その時も、お話ししたんだけれど

旬って言うのが、まったくわからなくなりましたよね。

 

私が料理研究家になったばかりの頃

かれこれ20年以上前になりますが

あの頃は、

 

春野菜特集とか、夏野菜特集とか

春夏秋冬お料理ガイドとか

秋の芋料理!!

 

そういう特集が、あちこちであり

毎年毎年、

ああ、またこの企画の季節になりましたね~~

みたいなことがあったんですよ。

 

雑誌の編集者の方たちも

目先の変わった企画を必死で考えられるんだけれど

結局、

夏の定番野菜、秋の定番野菜みたいなのがあって

毎年、ほとんど、変わらなかった。

 

それが、そんな風に、ならなくなったのは

一体いつからかなあ。

 

少なくとも

まだコロナの前は、まだ、かろうじて季節感みたいなのがあった気がするけど

コロナ後は、なんか、大きく季節とか、旬とか

そういうのが、大きく変化したように思います。

 

いや、これ、あくまで個人的な感覚。

 

でも、実際問題

大雨とか、日照りとか、水不足とか

尋常じゃない、気候変動は確実に起こっていて

 

想像以上に野菜の値段が高騰したりして

(生産者の方々が一番大変と思いますが)

本当に、旬というのが、なくなりつつあります。

 

そんな中

今年、ゴーヤーが店頭に並び始めるのは

うちの近所だと、遅かったように思うんだけれど

 

並び始めると、けっこう何時でも売られる野菜の一つになり

値段もそれほど高くない

 

ほっと一安心。

 

正直、

ゴーヤーも、品薄になって、めちゃ高くなったりして…

ってちょっと心配していたのです。

 

よっしゃ!!

やっぱ、夏と言えばゴーヤー!!

 

というわけで、今日のYoutubeでは、

ゴーヤーの味噌炒めを紹介しました。

 

甘味噌とかつお節が決め手

これ、昔、イベントで作ったことがあって

その時は

ゴーヤー嫌いな人も、これなら食べられるって言ってもらったことのある一品です。

 

是非是非、チャレンジしてみてください。

 

大好評の替え歌は

井上陽水&中森明菜のヒット曲

 

「かざりじゃないのよ涙は」

 

この歌、めちゃ好きなんですよ。

井上陽水も、中森明菜も、両方好きだから

私にとっては、ドストライク!!

 

 

井上陽水&玉置浩二バージョンもカッコいい

 

 

 

 

私の替え歌も聞いてみてね~~。

 

 

コメント

  1. Miniya69 より:

    ゴーヤー大好きです。以前 沖縄に住んでいたとき、小学生でしたがあの苦みも含めて大好きになりました。沖縄料理も文化も何もかもが、思春期入口の私には衝撃的な体験でした。
    薄切りしたゴーヤーをサッと茹でてカツオ節とお醤油少々で食べるのも美味しいです。わが家ではゴーヤーチャンプルーもカツオ節とお醤油ばっかりなので、「甘味噌」作ってみたいです。この夏ゴーヤーいっぱいたべたいです!

    1. 奥薗壽子 より:

      小学生の頃に沖縄に!!良いですねえ。
      あの気候というか、あの空気感の中で食べるゴーヤーは、格別ですね。
      沖縄大好きです。
      甘味噌炒めも、良かったら作ってみてくださいませ。

  2. ママデューク より:

    ゴーヤ。今年ももう何回か奥薗流ゴーヤチップスで食べました😋
    値段も100円前後とありがたいです🤑
    ボクはゴーヤ苦いのが好きで、その苦味が身体に良いようにボクは感じています😃
    今回のゴーヤと豚肉の味噌炒めも、機会があれば作りたいなと今のボクは感じています😃
    替え歌の「飾りじゃないのよ涙は」中森明菜版の動画も井上陽水版の動画も観ました♪井上陽水さんらしい独特の詞が良いですね♪
    今回の替え歌♪ゴーヤに何にもかかっておらず、なんで「飾りじゃないのよ涙は」の歌になったのか?ボク的には謎です♪
    でも相変わらず楽しそうに歌っていて、楽しかったです♪
    それでは失礼致します🙇‍♂️足立区一のお調子者f@

    1. 奥薗壽子 より:

      夏と言えばゴーヤーですね~~~♪
      味噌炒め、是非是非作ってみてください。
      替え歌、たしかに、なんでこの歌なのか。なんか歌詞がピタッとハマったんですよね。
      でも、井上陽水さんの歌は、おしゃれすぎて、歌うのは結構難しかったです。
      楽しんでもらえたようでよかったです。

  3. 大阪市のまぁちゃん より:

    今日😄作りましたー❤️私的にはメッチャ美味しい❤️ですう🎵そやけど…ゴーヤ苦手(多分食わず嫌いです)な息子の反応も楽しみ😆です。。私の息子は食卓に出したおかずは100%完食するので。。あとでまたラブレター😍💌✨送りまーす

    1. 奥薗壽子 より:

      おお~~~~っ、作って下さってありがとうございます。
      息子、食べられるかな?食べられるといいな。
      夏バテ解消にはいいからね~~。

      1. 大阪市のまぁちゃん より:

        奥薗先生😄息子 ゴーヤの味噌煮 お代わりしました❤️「夏バテに効くなら食べる」って言うて食べてました🥰「この苦味が身体にええんやろ⁉️」も言うてました。。私が食べる分はほとんどなくなりましたが🤣息子が美味しく食べてくれたら もうそれでいいんです❤️奥薗先生 息子の苦手食材克服レシピ🥰ほんまにありがとうございました🥰

        1. 奥薗壽子 より:

          わーい、息子がゴーヤーを食べてくれてうれしいわぁ。
          けど、夏バテに効くなら食べるってゆーたのが、ちょっと泣ける。仕事きついんやねえ。頑張ってんねんなあ。
          なんか、息子、男になったなあって、なんかわからへんけど、そんなことを思った。
          毎日暑いからねえ。息子頑張れ~~~~~~!!!まぁちゃんも頑張れ~~~~~~!!!

          1. 大阪市のまぁちゃん より:

            あとでゆっくりラブレター😍💌✨書きますが奥薗先生からのお返事に泣けて泣けて仕方ないです。。奥薗先生の優しさが溢れてるお返事です❤️ほんまにありがとうございます😆💕✨

          2. 奥薗壽子 より:

            みんなみんな、ファイトやで~~~~!!!

奥薗壽子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop