でいりいおくじょのBLOG

2025.08.14

京都食育イベントYoutubeでアップされました!!

先日、京都で行われた食育イベント

たくさんの方に参加いただき、ありがとうございました。

 

実は、そのイベントが

Youtubeで公開されたので

そのお知らせです。

 

っていうか、動画をチェックしないといけないので

あらかじめ送ってもらって、観たのですが

 

いやぁ。参ったなぁ。

めちゃ、しゃべりすぎてる

ようこんなにしゃべったなっていうくらい

喋りまくっています。

 

ホントすいません。

 

吉本さんや石崎さんが

しゃべれなかったのではないかおもってしまう。

 

いやぁ。ほんま、私、しゃべりすぎ。

すいません。

 

しかも、料理研究家として

もう少し、ちゃんとまともなことを話せよ

と、自分で思いました、すいません…。

 

終わった後も、楽屋で爆笑、爆笑で

いや、楽しかったのは良かったんだけれど

これでよかったのか、私・・

 

実践的な料理の話は一つもしていませんが

良かったら、見て下さい。

 

 

 

 

コメント

  1. なっちゃん より:

    YouTube拝見しました
    近くだったら行きたかった。
    中森明菜さんの歌からの
    ニラ料理面白いです。
    歌いながら、料理いいですね
    私は、時々歌を聴きながら
    作ってます。
    先生のファンも沢山来てたの
    でしょうね。
    赤い服もお似合いですね。
    良い一日お過ごし下さいね
    散歩気をつけて。

    1. 奥薗壽子 より:

      Youtube、観て下さってありがとうございます。
      楽しんでもらえてよかったです。
      感謝感謝です。
      また、いつか、どこかのイベントで、お目にかかれることがあればうれしいです。

  2. Amy より:

    お洋服、お似合いですね。
    納得できるお話ばかりで楽しかったです。
    マイブームなんですが、最近小さなナイフで野菜を切ることに興味があります。自分のお皿も小さくしました。サバイバル生活する必要が将来あるかどうかわかりませんが(笑)小さく暮らせるか試してみたいと思っています。私も最後まで自分でお料理したいほうです。

    1. 奥薗壽子 より:

      イベントYoutube、観て下さってありがとうございます。
      楽しんでもらえてよかったです。
      小さなナイフ!
      なんか、東洋は大きな包丁で料理することが多く、西洋は小さなナイフで料理することが多いというイメージです。
      昔、イタリアで、マンマの料理を習ったことがあるんですが、マンマはまな板を使わず、全てペティナイフで料理していました。
      人参のみじん切りも、鍋の上でやっていました。
      案外、ペティナイフだけで料理できるみたいです。

  3. ポテト より:

    先生遅くなりましたが誕生日おめでとうございます💐 これからも健康に気をつけて無理せず元気に過ごしてください 先生の笑顔にいつも励まされます 私のストレス発散は休みの日に先生のユーチューブを見ながらゆっくり料理してゆっくり味わうことです
    こちらのユーチューブも楽しみに見ますね

    1. 奥薗壽子 より:

      うれしいコメント、ありがとうございます。
      誕生日、覚えて下さってうれしいです。
      これからも、どうぞよろしくです。

  4. 大阪市のまぁちゃん より:

    奥薗先生🥰オクラ肉団子作りました💞あの食感メッチャ最高❤️🎵ですー😄夏バテ防止になるなら炎天下で警備員の仕事してる息子に食べさせたいなー🎵と思って作りました💞オクラってまず買わない食材なんですけどオクラ肉団子にメッチャ興味があり作りましたー。。3倍ぐらいの量で作ったので明日の息子の朝ご飯とお弁当にもgoodでーす。。私個人的にニンニク大好きなのでニンニクもたっぷり入れましたー🥰奥薗先生今回も美味しいレシピありがとうございました😆💕✨

    1. 奥薗壽子 より:

      わーい、オクラ肉だんご、作ってくれてありがとう!!!
      ネバネバパワーで夏バテ防止!!息子にもたくさん食べてもらいたいね~~。
      この暑さの中、ホント、体に気を付けて
      それだけを、ただただ祈るばかりです。
      息子~~~~!!頑張れ~~~~~~!!!

  5. ママデューク より:

    youtubeの動画観ました😃
    一から始めるのでなく、途中から始められる方がやる気になれるというのは、心理学的にも裏付けされている。余った1/2本のきゅうりも使った時に切ってあれば、余ったきゅうりを使うハードルが低くなる
    朝飯。ボクも眠くてやる気が出ないので、複雑な料理は作らないしできない。出汁をはった水に具材をどんどん切って入れてゆき、火にかけ、具材に火が通ったら味噌を入れて溶く味噌汁や焼いただけのはんぺんや切った魚肉ソーセージに溶き卵を絡めて焼いた、魚肉ソーセージ卵つけ焼きとかで済ます事が多いです。
    旬の食材。奥薗流レシピのおかげで、スーパーに行って安く売られている食材を買うという買い方をしているので、安く売られている食材は旬の食材が多く、自然と旬の食材を食べる事が出来ていると感じた。
    何も考えずに買った安い食材でも、無茶苦茶簡単に作れる奥薗流レシピが沢山あるおかげだけれど。
    感想長くてすいません🙇‍♂️その2に続きます🙇‍♂️

    1. 奥薗壽子 より:

      Youtube、観て下さって、ありがとうございます。
      他の詩でもらえてよかったです。感謝感謝。

  6. ママデューク より:

    その2
    めちゃくちゃ手のこんだフレンチ料理とかなら美味しいんだろうけれど、家庭料理はシンプルで手をかけない料理程美味しいとボクも感じた
    ダメな料理でも自分を許す事が大事というのも心強かった。ボクは、何も考えなくて良いので、身体には悪そうだが、インスタントラーメンやカップ焼きそばに万能塩もみキャベツをごっぽり入れて作る野菜マシマシのラーメンやカップ焼きそばをよく作り、後ろめたさがあったが、たまにはそんな手抜き料理をするのもアリだな、と感じる事が出来た
    そして歳をとり、どんどん出来なくなる事も多くなるけれど、家庭料理については生涯現役で、ご飯を作り続けられるようになりたい、と今のボクは感じた
    以上
    youtube。途中広告が無茶苦茶多かったけれど、色々考えられ、感じられて、楽しかったです😃
    それでは失礼致します🙇‍♂️足立区一のお調子者f@

    1. 奥薗壽子 より:

      加齢と共に、いろんな事が出来なくなるけれど、
      料理だけは、やり方を工夫すれば、最後の最後まで現役でいられるんじゃないかと思っています。
      Youtube、広告多かったですか。それでも見て下さって感謝です。

  7. ママデューク より:

    youtubeは以前より広告多くなっている感じがボクはします。かといって有料のプレミアム会員になりたいとも感じません。
    Amazonプライム・ビデオも一般の会員は映画の最中に広告が入るようになりました🥲
    奥薗流レシピの15分くらいの動画でも広告動画出てきますが、今回の1時間越えの食育動画は最後の方5分おきぐらいに広告動画が流れ、しかもいつものように広告1つでは終わらず1回に3〜4個流れるので多く感じました。
    動画配信は業績が好調なので、強気の大名商売をしているようにボクは感じています。
    それでは失礼致します🙇‍♂️足立区一のお調子者f@

Amy へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop