家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
別に、特に理由はないんだけれど
気持ちがどよ~んってなる時があって
日記を見返してみると
やっぱり、ここ数年、これくらいの時期になると
気持ちがどよーんってなっていることが分かって
ああって思うの。
身体が疲れると、メンタルにくるよね。
そうなのよ、
体調が悪いとか、身体が重いとか
そういうのよりも
気持ちが重くなる
いや、もしかしたら、身体にも疲れは出ているのかもしれないけれど
なんか、メンタルの不調の方が、感じやすい
でもね。
日記を見返して、
去年も、おととしもやっぱりこの時期、なんか気持ちがどよーんとしていて
やっぱり、日記を見返して、同じことを思ってるんの。
それを思うと
なんか、私、全然成長していないし、
全然、学んでないやん
って思って、逆におかしくなった。
で
別に、この時期どよーんとしてるのは
恒例行事みたいなもんだわ
って思えて
今日は、一日ぼーっとして過ごすことにしました。
撮影もせず
ご飯も、ありあわせのものを適当に食べて
しっかり、きちんと食べるのと同じくらい
そういうことが大事な時もあるのよ。
読みたい本をゆっくり読んで
お風呂に入って早めに寝る。
いろんなことを、ほっぽって
早々に寝ちゃう。
そういうの、大事。
夏バテ?
コメント
犬が元気なさそうでかわいそうだなぁと思いました
バイオリズムですかね。
心の疲れを早く回復させる方法は、沢山睡眠をとることだそうです。
心はコントロールするのは難しいですが、寝るのは簡単ですから。
眠れなくても身体を休めることが大事みたいです。
脳科学の先生が言っていました。