家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
ブロッコリーを買ってきたら
とりあえず、1個全部蒸して保存。
これは、もう長年、やってきたことで
自分の中では、今更紹介するほどの事でもないと思っていたんだけれど
ちょっと前に
娘が、それを食べた時
まとめて、蒸してゆでにして保存しておくのいいねえ~~
しかも、めちゃ美味しい♪
って絶賛したんです。
ええ~~~!!??
何をゆーてますのん?
子供の頃から、これ、食べてますやん‥。
思わず、ゆーたわ。
でもまあ、
自分で、料理するようになって、初めて分かることもあるよね。
とりあえず、
ブロッコリーを買ってきたらまとめてゆでておくわ
すぐにそれを実行したらしいんだけれど
自分のやり方で、ゆでたのと
全然美味しさが違うってことに気づき
その作り方教えてって、ゆって来たんです。
で、教えたら
これ、Youtubeで紹介するべき!!
って力説されて
ああ、たしかに、Youtubeで、
きちんと紹介したことなかったなあ…
ってことに気づき
今回紹介することにしました。
自分ではもう、生活の一部で
当たり前になっている事なんで
何をいまさらって、思ったりもしたんだけれど
でもまあ、紹介していないので
紹介しました。
いや、このやり方で蒸すと、
本当に簡単で、めちゃ美味しいのよ。
たしかに、塩ゆでしたのとは、全然違うおいしさになる!!
ホントです
是非是非、やってみてくださいませ。
大好評の替え歌は
我らが
魔法使いサリー♪
字幕が間違っていました
フライパン水滴ワザ ヤッタレ!ヤンヤンヤン
油炒め 塩振り ヤッタレ!ヤンヤンヤン
でした。
そこ、私のこだわりだったのに
字幕間違ってるのに気づかなくて、ちょっとショック・・。
替え歌はこちら。
コメント
1日1~2食にすればブロッコリー1つを1度に食べきれるので作りおきしなくて良いので鮮度が落ちないので硝酸塩という猛毒も出ない?と思います?
万能蒸しブロッコリー🥦とても簡単で美味しそう🥦ブロッコリー買って来て作りたいなと今のボクは感じています🥦
替え歌の「魔法使いサリー」♪確かにヤッタレと歌っているけれど、テロップは元の歌詞のヤンバラになってますね♪ヤッタレの方が確かに「万能蒸しブロッコリー作ってみて」みたいな感じが出て良かったなぁとボクも感じました♪でもとても上手くまとまっていて、今日の替え歌も楽しかったです♪
それでは失礼致します🙇♂️足立区一のお調子者f@
先生お久しぶりです!コメントしてない間も毎日のように先生のYouTubeのレシピを実践して夏休みの食事を楽しく美味しくいただいています♪ありがとうございます♪
ブロッコリーといえば!ソーセージのニンニク炒めやおかか醤油のを作り置きのつもりで作ってます…が、美味しいあまり作り置きの意味を成さず食べ切ってしまうという〜!
先生の作り方で子供達ブロッコリー大好きになったんですよ〜。感謝しかないです。
今回のブロッコリーシンプルでしかも万能!材料ブロッコリーだけ、好きですこういうの〜!また美味しい幸せが増えてしまう♪すぐ作ってみますね。
早速作りました。美味しかったです!以前のブロッコリーおかか醤油漬けも大好きでリピートしてます!
今回の蒸し方と工程が違いますね😆よりしっとりと仕上がる気がしました。
こういう、先生のお宅で日常的に作られていたレシピを公開してもらえるって、ありがたいです。
ちょっとした工夫、に見えるポイントも、何度も試行錯誤されてたどり着いた貴重なノウハウですよね。
いつも感謝です。