家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
昨日から、写真の事であたふたしていましたが
なんとか取り込むことができ
写真仕えました!
ヨカッタ、ヨカッタ・・。
さてさて
今日のYoutubeは、久しぶりのサバ缶レシピです
一昔前は、
めちゃめちゃ人気で、品薄になるくらいだったのに
サバの漁獲量が減ったのか、何なのか
値段も高くなってしまい
中には、めちゃ高級サバ缶なんかも出回った時期がありました
(1缶1000円くらいするの、ひえぇぇぇぇ~~~~~~)
でも、最近は、
うちの近所のスーパーでは
スーパーのオリジナルブランドのサバ缶が売られていて
230円くらい。
もちろん高―いサバ缶も、相変わらず売られているけれど
今回の、サバ缶梅しそご飯に使うなら
安いので十分。
今回のサバ缶梅しそご飯は
オープニングでも行っているのだけれど
昔から作っているレシピで、定番中の定番です。
本や雑誌、あちこちで紹介してきて
紹介するたびに、間違いなく大絶賛される一品です。
自分で言うのもなんだけれど
ホント美味しい。
たぶん、サバ缶を加熱しすぎてないから
臭みも出なくて
サバの美味しさをストレートに味わえるんです。
梅の酸味も、食欲をそそって、めちゃいいの。
混ぜご飯なので、
おかずなしでも大満足。
忙しい時にもおすすめですよ~~~。L
是非是非作ってみてください
大好評の替え歌は
谷村新司さん
”昴”
なぜか、全部歌える、不思議だわ~~。
替え歌はこちら
コメント
鯖の水煮缶🐟スーパーだと小さいのでも198円するので、今は100円ショップダイソーで消費税込み108円で買ってます🤑
しそ買ってきて、鯖缶梅しそご飯作ってみたいなと今は感じています🐟
替え歌の「昴」♪本当にスケールの大きな歌ですね♪替え歌も楽しかった♪谷村新司さんのご冥福をお祈りします🙏
それでは失礼致します🙇♂️足立区一のお調子者f@
100均のサバ缶!
それって、小さいサイズですか?190gのだっだらめちゃ安いですね。
私は西友の、みなさまのお墨つきシリーズのサバ缶を買っていて、それだと230円くらいです。
高いのは、めちゃ高いですからね~~
缶詰で1000円くらいするのもあります、びっくりです。
昴、楽しんでもらえてよかったです。感謝感謝。
こんにちは。いきなり寒くなりました。お身体気をつけて下さいね。使い方が分からず、サバ缶は買ったことがないので、明日、買い求めて作りますね。今年は時間ができたので、梅干しを大量に浸けました。先生のレシピで梅干しを使う事が多く、この夏の自分をほめてあげたいです。
娘さんも独立されたんですね。以前のご著書で、娘さんとお友達が文化祭にバンドをされ、お昼ご飯をまかないのおばちゃんのごとく大量に作られた、と書かれてたのが忘れられなくて。そんな大らかなお母さんに私もなりたい!と思い、子育てしてきた気がします。
梅干!!素晴らしい。自分でつけると、美味しさも楽しさも増し増しですね~~。
サバ缶、是非是非、使ってみてくださいませ。
そうそう、昔、娘が中学の時バンドをやっていて
なんか懐かしいです~~~。
その娘が、今、Youtubeの動画編集をやってくれています。
時のたつのは早いですね~~。
奥薗先生こんばんは😃🌃大阪メッチャ寒い🥶んですー(大阪だけじゃないと思いますが)いつもだいたい息子優先で奥薗先生のレシピを作るんですけど今日は私が食べたいレシピですー。。今夜は奥薗先生の「大根と豚肉の味噌煮」でーす💖今煮込み中でーす。。激安スーパーで小さめの大根が1本100円でした😍寒い中帰宅する息子 温かいおかず嬉しい😃💕やろなーと思って(とゆーか私が食べたいんですけど(* ̄∇ ̄*))煮込んでまーす。。はよ食べたいですうー💖