でいりいおくじょのBLOG

2025.10.29

紆余曲折して、やわらか人参サラダになりました

最近、これまでの事をいろいろ思い出したりしているんだけれど

なんか、大きく二つの周期があることに気づきました

 

めちゃ、外に出る時期と

家に引きこもっている時期と

 

いや、そういう周期みたいなのって

どんな人にもあるのかもしれないけれど

 

私の場合、めちゃ極端で

出かけないとなると、本当に出かけず

(仕事も自宅でやっているのでね)

 

文字通り、ひきこもり状態です。

 

一応、虎之助の散歩は行くけど

虎之助がいなかったら

全く、外に出ない・・。

 

以前は、もっとひきこもりがひどくて

ネットスーパーを利用した時期もあったので

その時は、正真正銘ひきこもりでした。

 

今は、そういう意味では

市場調査も兼ねて、買いもに行くし

毎週、教室には通っているので

全くのひきこもり状態ではないけれど

 

それでも、まあ、かなりのひきこもりです。

 

だからね

こういうひきこもり体質なので

家にあるものだけで作れる料理って

いろいろ考えるの。

 

もちろん、簡単なやつ。

 

ちょっと前に

朝ごはん用の野菜の作り置きおかずを作っておこうと思って

冷蔵庫を見たら、

野菜がほとんどなくなっていて

(試作する時って、決まったものしか買わないから、

なくなる時は、余分なものがほとんどない)

 

にんじんくらいしかなく

いつもは、人参の味噌漬け(Youtubeで紹介したことがあるやつ)

を作るんだけれど

 

なんか、無性にせん切りがしたくなって

きんぴらか、にんじんサラダか、めちゃ悩み

結局、きんぴらみたいな感じで作るサラダが出来上がった。

 

いや、これが、思った以上に美味しくて

そこから、微調整して出来上がったのが

今回の、やわらか人参サラダです。

 

きんぴら、人参しりしり

みたいな感じの、人参サラダ

さっぱりしていて、これもまた旨しです。

 

自分で作って、あらためて思ったんだけれど

人参サラダって、柔らかい方が美味しい気がする。

 

柔らかいにんじんサラダを作り置くと

なんか、本当に、モリモリ人参サラダが食べられるの。ホント。

 

だから、これ作って、

皆さんの意見を聞きたいの。

柔らかい方に、軍配上がる気がするけどなあ。

 

大好評の替え歌は

日本昔ばなしのあの曲!!

替え歌はこちら

 

 

 

コメント

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop