でいりいおくじょのBLOG

2025.10.30

やらかしました~~~

来週の火曜日アップする予定の料理

ちょっと早めに撮り終えていて

月曜日にアレンジ料理の撮影も終わり

今日は、その次の週にアップする予定の料理を撮影すればいいな

って思っていたので

気持ち的にちょっと余裕があったはずなのに・・・。

 

やらかしました・・です

はい、やらかしました。

 

アップする予定だった料理

すでに、3年ほど前に紹介していました

 

うそ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!

 

一応、今回も、何回も試作して

じぶんなりにあたらしい発見をして

新しい技を入れたりしたんだけれど

 

半分以上、前に紹介したものと同じでして

 

途中は違っていても、出来上がりはほぼ同じで

 

いやあ~~~~~参ったなあ~~~

 

これはあかん。

見た目も同じやし。

 

それにしても、

一度やったことをすっかり忘れて

もう一度、同じルートをたどって

同じところに到達するって

 

その考えたことを全く忘れていたのに

同じように考えて料理を組み立てて

しかも!

今回、もう一段階美味しくするための工夫を考えたところは

よくやった!とほめよう。

 

でも、ボツです。

 

という事で

 

頭を切り替えて

新たな料理の撮影!!

 

同時進行して作っていたレシピを

急遽撮影しました。

 

こうして、今回も自転車操業!!

必死です。

 

ふぁいと~~~~

コメント

  1. なっちゃん より:

    そんな事もあるでしょうね。
    こんなに沢山レシピあったら。
    ゆっくりレシピ考えたら
    良いですよ。
    しかし、今の気温9度って冬みたいに寒いです。
    今から、お散歩ですよね
    気をつけてね。
    今夜は、ちゃんぽんです
    野菜、海老入れます。
    皿うどんと迷ったが、ちゃんぽん

  2. あやぺこちゃん より:

    ボツのお料理、とっても気になります!
    今、「美味しい給食」という映画(コメディ)が上映されているのですが、
    給食が大好きな主人公の甘利田先生が、給食をいただく時のリアクションがウキウキMAXで、
    それを映画館で見ていたら、「奥園先生が試食する時と似てる~~」って思いました!
    お時間ができましたら・・・息抜きにでも是非観ていただきたいなぁと思います。。

  3. るりまつり より:

    にんじんサラダ作りました。
    丁度、鉢植えの柚子を初収穫!したところだったので、
    柚子で作りました。
    美味しかったです😊
    去年苗を買って今年2年目なのに沢山の花をつけて。
    本当は全部落として木を大きくするのが正しいのでしょうけれど、
    4個だけ実らせました。
    そして、レシピ。これだけ沢山あるのですから、かぶることもあると思う。
    前に出しているものでも私はもう一回ニューバージョンで見たいです。
    これからもよろしくお願いします♪

  4. 青い料理人 より:

    奥薗先生のレシピは、不断のご努力によって、進化、新化、そして、深化していらっしゃいます。
    (偉そうな言い方で、すみません)
    「今回、もう一段美味しくするための工夫」をされたとか。
    ならば、その精華を、「○○レシピ~part2!」として、紹介されるのは、いかがでしょうか。

    先生が、どんな風に工夫されたのか、教えていただけましたら、
    その工夫の結果だけでなく、工夫というプロセスそのものが、
    私たちへの大きなヒントに、きっとなると思うのです。

  5. ポテト より:

    同じようでも少しでも違ったらレシピアップしても全然良いと思いますよ(少しの違いでも知りたい😄) むしろ同じのアップしてもそういえば久しぶりに食べてないわみたいになって良いと思います!
    明日は何作ろうかな~

ポテト へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop