日めくりレシピRECIPE

2022.04.1712:00 AM

サバのごま酢漬けごはん

材料 (2人前)

  • サバのごま酢漬け…適量
  • 漬け汁…適量
  • ご飯…適量
  • 青しそ、または青ネギ…あれば

作り方

  • サバのごま酢漬けの身をほぐし(骨があったら取り除き)、ご藩の上にのせて、漬け汁も回しかけ、青しそのをのせる。

Youtube

奥薗壽子の日めくりレシピ[Youtubeで動画配信中!]

ポイント

昨日紹介したさばのごま酢漬け
日を追うごとに、だんだん漬かっていき
最終的には、〆さばの味になるんです。

焼いてつけてあるから
焼き〆さばの味!!

ほら、焼いた〆さばが酢飯に乗った焼きサバ寿司ってあるじゃないですか
あの焼き〆さばの味になるんです。

だから、
さばのごま酢漬けの身をほぐしてご飯にのっけ
漬け汁をタラりとかけてみると
ほら、簡単焼きサバ寿司の出来上がり!!

ご飯に混ぜ込んでもいいし
乗っけるだけでもいいし
それは、その時のお好みでどうぞ。

焼きサバ寿司をそのまま乗っけてもいいんだけれど
身をほぐすことで
小骨それを取り除くことができるから

子供や年配の方にも、食べやすいと思います。

もしあれば
青しそをトッピングすると
これもまた、すごくよく合います。

漬け汁も上手に利用できるので
この食べ方、おすすめです。

PageTop