日めくりレシピRECIPE

2022.06.0512:00 AM

米粉クレープの魚肉ソーセージチーズ巻き

材料 (2人前)

  • 【A】
    • 米粉(上新粉)…100g
    • 豆乳…200ml
    • 塩…小さじ1/4
    • 砂糖…小さじ1
    • オリーブオイル…大さじ1
  • オリーブオイル…適量
  • レタス…適量
  • 魚肉ソーセージ…適量
  • きゅうり…適量
  • チーズ…適量
  • マヨネーズ…適量

作り方

  • Aをボウルに入れ、がーっと混ぜる。
  • フライパンを熱してオリーブオイルを入れ、お玉1杯分を流し入れ、外側が乾いてきたらひっくり返し、反対の面も焼く
  • 残りも同様に焼く。
  • お好みの具をまいて食べる

Youtube

奥薗壽子の日めくりレシピ[Youtubeで動画配信中!]

ポイント

米粉クレープは、お好みのものをまいて食べればいいのだけれど
まあ、手っ取り早いのは洋風バージョンですね。

ソーセージや、ハム、チーズみたいな。
ツナマヨとか、ゆで卵のマヨネーズ和えとか
サンドイッチに合うものだったら
何でも合います。

巻く時のコツとしては
きゅうりとか、レタスとか
みずみずしくて、しゃきっとした食感のあるものを一緒に巻くと
口の中が楽しくなって
もっともっと食べたくなります。

今回は、魚肉ソーセージをまいてみました。
買い置きしてあることが多いかなと思って。

米粉クレープは
とにかく簡単に焼けるので

土曜のお昼ご飯とか
日曜日の、朝昼兼用のご飯とか

そういう時にも重宝しますよ。

PageTop