家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
奥薗壽子について
出版物
プロヂュース商品
でいりいおくじょの
日めくりレシピ
なべかま通信
奥薗壽子について
PROFILE
出版物
BOOKS
プロヂュース商品
PRODUCTS
でいりいおくじょの
BLOG
日めくりレシピ
RECIPE
なべかま通信
NEWS LETTER
お問い合わせ
CONTACT
Youtube
Twitter
Facebook
日めくりレシピ
RECIPE
トップページ
日めくりレシピ
大根とさつま揚げの味噌煮
2023.01.2412:00 AM
大根とさつま揚げの味噌煮
材料
(2人前)
大根…300〜400g
さつま揚げ…150g
しょうが(すりおろし)…1かけ
【A】
砂糖…大さじ1/2
みりん…大さじ1
醤油…大さじ1
水…100ml
味噌…大さじ1
長ネギ(小口切り)…1/2本
かつお節…1パック(4g)
ごま油…適量
作り方
フライパンを熱してごま油を入れ、大根を炒める
大根に焼き色がついたらさつま揚げとしょうゆを入れてさっと炒め、Aの調味料を絡めて水を入れ、ふたをして煮る(10分)
長ねぎを入れ、さっと煮たら火を止めて味噌を溶き入れ鰹節を混ぜる
Youtube
ポイント
大根と豚肉の味噌煮の
豚肉をさつま揚げに変えてみるのもあり。
ほら、お肉はちょっと
って時もあるじゃないですか。
それに、副菜にするなら
さつま揚げくらいの方がいい時もありますよね。
さつま揚げを入れる時は
さつま揚げ自体が甘いので、砂糖をなしにして
水の量をちょっと増やす。
ここがポイントです。
これもあっさりして美味しいのよ。
お弁当に入ってるのも嬉しいね、これ。
< 前のレシピへ
次のレシピへ >
レシピ一覧にもどる
PageTop