日めくりレシピRECIPE

2023.04.1912:00 AM

玉ねぎチヂミ

材料 (直径6センチくらいのもの8枚分)

  • 【A】
    • 玉ねぎ…1個
    • 塩…小さじ1/4
    • 片栗粉…大さじ4
  • 【B】
    • 卵…1個
    • ツナ缶…小1缶
    • ピザ用チーズ…適量
  • ごま油…適量
  • 酢、醤油…お好みで

作り方

  • Aの玉ネギは1~2センチくらいの角切りにして、塩でもんでから片栗粉をまぶす。
  • Bを入れて混ぜる。
  • フライパンを熱してごま油を入れ、2を適量スプーンですくって入れてふたをして蒸し焼きにする。(3分)
  • ひっくり返して、反対の面もこんがりと焼く。
  • 残りの生地も同様に焼く。
  • 食べる時に、お好みで酢醤油をつける。

Youtube

奥薗壽子の日めくりレシピ[Youtubeで動画配信中!]

ポイント

新玉ねぎのおいしい季節ですねぇ。

新玉ねぎって、
生でも、さっと加熱も
煮ても、焼いても、揚げても
ホント、何しても美味しい♪

だからね
新玉ネギを美味しく食べるレシピは
あちこちにたくさん紹介されていて
もう十分なんじゃないかとも思うんだけれど

いやいや
この玉ねぎチヂミもめちゃめちゃおいしいから
是非是非食べてほしいのです。

チヂミなんだけれど
玉ネギの切り方にポイントがあって

いろいろやってみた結果
大きめにころころと切る
この切り方が、めちゃ美味しいことを発見したんです。

かぶりついた時のみずみずしさと食感
新玉ねぎの甘みと旨味を
余すところなく味わえます。

ただ、この切り方だと
ぽろぽろしてまとまりにくいので
更に一工夫

塩でもんで片栗粉
これで、失敗なく上手にまとまりますよ~。

この時期しか食べられないからこそ
大事に、しっかり味わいたい
まさに新玉ねぎは、そんな味わい。

是非是非、チヂミもレパートリーに加えてみて下さい。

PageTop