でいりいおくじょのBLOG

2019.05.23

手をかけないほうが・・・。

一昨年の年末に小さなボケを買ったんです。

それは、お正月のテーブルの上に飾って楽しむためのもので

ボケって、梅に似ているので早春にぴったりだし

コロンとした花は、とっても華やかでありながらかわいいの。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(これ、去年のお正月の写真です)

 

で、その時は、とっても良かったんだけれど

お正月が終わった後、どうしたものかと思い

このままでは枯れてしまいそうなので、

とりあえず大きな鉢に植え替えたんです。

 

夏の間、全く変化なく

でも、枯れてはいないようなので、水だけはあげていたら

秋になって、新芽が出てきて、つぼみのようなものがついて

 

最初、それが蕾なのかわからなかったんだけれど

春になると、かわいい花を咲かせてくれたんです。

 

2019年5月22日ボケ

(今年の春、ちょっとピンク色なのがかわいい)

 

これが今年の春の話。

 

そうして、その花が終わり

再び、そのまま放置しておいたら、

今度はどんどん枝が伸びてきて

今、こんな状態なんです。

 

2019年5月22日ボケ2

 

結構大きいです。

お正月にテーブルに飾ってたのと、同じ子とは思えません。

 

でも、問題は大きさではなく、この形

どう見ても、ブサイクやね、これ。

 

ボケの樹です、って言わなかったら、

あれが、こうなったって、誰もわからへんと思います。

 

それで、この伸びすぎた先端を切って、形を整えようと思ったんだけれど

これって、素人がいい加減に切っていいのかどうか、めちゃめちゃ悩んで

ネットで調べてみたんです。

 

そうしたら、ありがたいことに、こんなボケの剪定について

丁寧に解説してくださっている人がいるんですね

本当に頭が下がります。

 

そこには、いろいろ丁寧な解説があって

分からんなりに、全部読んだ結果

結論から言うと

何にもしないのが一番よく咲くって。

 

・・・・・。

 

下手に切ると、花芽を切ることになってしまい

花が咲かなくなるリスクがたかくなり

素人は、何もしないのが一番!!て言う事らしい。

 

なんか、笑う。

 

それじゃあ、まあ、このブサイクなボケは、ブサイクなボケっていうことで

(ブサイクなボケっていう言葉も笑う)

受け入れることにしよう。

 

でもこれって、ボケの話だけじゃなくて、いろんなことでも言えるね。

 

下手に手を加えることで、かえって悪くなること。

 

料理もそう。

 

たださっと炒めて、塩コショウしただけで美味しいのに

なんかちょっと、自己満足みたいなのでやっちゃうと、逆においしくなくなってしまう事

 

私も、これまで、数えきれないくらい失敗しました。

 

なんか、もうひと手間何か、ほらほらほらって

私の中のもう一人の私がささやくの

 

そのささやきに乗ってしまうと、大抵、やめとけばよかった~ってことになる。

 

そういう意味では、最近は、その手の失敗しなくなってきたなあ。

ちょっと人間、できてきたかな。

いやいや

ようやく、ブサイクなボケになれたって感じかな。

コメント

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop