でいりいおくじょのBLOG

2016.06.03

明太キャベツスパゲテイー

今日は、息子がお昼ご飯を食べてから家を出るというので

冷蔵庫にあるもので、ちゃちゃっと何かを作らねばならず

そういえば、撮影に使った残りの明太子があるのに気づいて

明太キャベツスパゲッテイーを作りました。

明太スパゲテイーといえば、男子の好きな定番スパゲテイー

たぶん、パスタ屋さんでも、ファミレスでも、コンビニでも、いろんなところで食べているはず。

こういうものを家で作るとき、

お店で出てくるような感じに似せて作るか

家でしか食べられないような、オリジナルな味を目指すか、迷うところです

実は私自身、外で明太パスタを食べることは、ほとんどありません。

というのも

生クリームやバターがたっぷり入っているような、こってり味のスパゲテイーが苦手でして

加えて、味の濃いものも苦手でして

そうなると、お店で食べる明太スパゲテイーって

結構こってりで味が濃いってイメージがあって、嫌厭しちゃうんですよね。

反対に、うちでスパゲテイーを作るときは

自分好みにあっさりシンプルに作れるので

明太スパゲテイーはよく登場します。

うちの明太スパゲテイーはたっぷりキャベツ入りで、ごくごくシンプルな味付け。

ベースとなる明太ソースは、

明太子にマヨネーズを混ぜるだけ。

昔は、牛乳を入れて、濃度をゆるめてみたり

レモン汁や、にんにく、オリーブオイルなどを加えてみたり

いろいろやってみたのだけれど

結局は、明太子がおいしければ、なるべく明太子の味を薄めないで、

なるべくそのまま使ったほうがおいしいんじゃないかという結論に達したんです。

で、明太子だけでは、うまく麺にからまないので

いろいろやった結果、マヨネーズが一番明太子の味を邪魔しない気がして

ベースは明太マヨネーズに決定。

これをボウルに入れておいて、ゆでたて熱々のスパゲテイーをここに入れてからめるだけ。

レモン汁や牛乳など、入れたくなりますが

入れないほうが、明太子のおいしい味が、ストレートに味わえます。

せっかくおうちで作るのですから

栄養バランスや、あっさりモリモリ食べられるっていうのも大事なところなので

私は、キャベツもたっぷり加えます。

今回はフライパンで炒めたりしないので、

キャベツは、スパゲテイーと一緒にゆでちゃいます。

ゆでる時、さっとゆでるのがいいか、じっくりゆでるのがいいか迷うところですが

私は、くたっと柔らかくゆだっているほうが好き。

これもいろいろやってみたんだけど、スパゲッテイーがゆであがる3分前くらいにキャベツを入れる感じね。

くたくたになりすぎるとキャベツのおいしさがなくなるんじゃないかと思われがちですが

塩の入った湯でゆでると、キャベツの甘みがグーッと引き立ってきて

とにかくキャベツが甘くておいしいのです

ちなみにスパゲテイーをゆでる時の塩の量は

湯500ccに対して、塩小さじ1と覚えておくといいですよ。

これで塩分濃度約1%。

口に入れたときに、ちょうどいい塩加減にゆであがります。

で、スパゲテイーと一緒にキャベツをゆで

明太マヨネーズと和えて出来上がり。

これで、十分おいしいんだけど

さらに、もう少し明太子のおいしさを味わいたいなあと欲が出てきて

さらに、進化させたのが、明太マヨの後のせ。

作り方はこう

最初にボウルに明太マヨを作っておくのは同じなんだけど

ここで、少しだけ明太まよを別に取り分けておくの。

でね、明太マヨのボウルの中でスパゲテイーを絡めた後お皿に盛ってから

取り分けておいた明太マヨを上から、ちょんちょんとのせるのですよ。

でね、食べる時に、これを混ぜながら食べるっていうのが

最近の我が家の明太スパゲテイーの完成形。

食べる時に、上にのせた明太マヨをざっくり麺に絡めながら食べると

所々で固まりで明太マヨが口に入るので

明太子味の濃いところ、薄いところができ、

これが、いいリズム感になって、おいしく食べられるのです。

きゃべつもたっぷりいれることで、

甘みとシャキシャキ食感

そして、食べた後のさっぱり感。

たかが明太スパゲテイーですが

こんな風に、アイデアと遊びを入れつつ作れば

おうちで食べるスパゲテイーは、一味も二味もおいしさアップします。

 

 

 1分で作れる明太マヨが味の決め手。シンプルだからこそ味わい深い、明太スパゲティの作り方。 – YouTube

コメント

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop