でいりいおくじょのBLOG

2025.05.17

京都に行ってきました!

今日は京都で仕事です。

京野菜を使った料理の動画撮影です。

詳しくは、またお知らせしますが

今日も一日楽しく仕事をさせていただきました。

いやあ。仕事が楽しいって最高です!!

自分のYoutube以外の動画撮影は久しぶりだったので

本当に楽しかったです。感謝。

 

京都での仕事をさせていただいたおかげで

昨日から京都入りし

 

昨日は、ケアハウスで暮らしている母にも会いに行くことができました。

それもまた、感謝です。

 

それにしても、

京都はものすごい人でした

人の多さが尋常じゃないです。

 

昨日は葵祭もあったからなのか

とにかく、すごい人でした。

 

バスに乗るのも、タクシーに乗るのも

お茶を飲むのも

全部、ものすごく大変。

 

この町で暮らしている人たちも

大変だなあ~~。

 

 

 

今日国立博物館に行ってきました。

こういうところはすいているかと思いましたが

いやいや、ここも人が多かったです

飛鳥、奈良時代の交易の跡がみられる工芸品や

明治維新以降の、日本を世界に知らしめるために

いろんな日本の技を駆使して作られた工芸品の数々

めちゃめちゃ見どころがありました

面白かったです。

コメント

  1. 甘利京子 より:

    「ニラのおひたし」作りました。庭から摘んできたので香りも歯ごたえもあり、おいしかったです。
    近所の方が山菜採りに行ってコゴミをたくさんくださいました。胡麻和えにして食べながら
    「お義母さんは昔山菜採りしましたか?」
    と聞いたら
    「私はやったことはない。山菜は採るものではなくもらうもんなんだ・・・」
    とのこと
    97歳のばっちゃんの名言でした

    1. 奥薗壽子 より:

      ニラのおひたし、作って下さってありがとうございます。
      庭から摘んできたニラ!!なんとなんと、良いなあ~~~。
      更に!
      山菜はとるものではなくもらうもの⁉
      良いなぁ。ばっちゃん!!

甘利京子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop