日めくりレシピRECIPE

2022.08.057:00 PM

ナスのシャカシャカ漬け

材料 (2人前)

  • ナス…1本
  • 【A】
    • 水…200ml
    • 塩…小さじ1
  • かつお節…適量
  • ショウガ(すりおろし)…適量
  • 醤油…適量
  • 作り方

    • なすはヘタを取って半分に切り、5ミリ厚さの半月切りにする。
    • Aにつけてシャカシャカ振り10分置き、水を切る。
    • 器に盛り、鰹節、おろししょうがをのせ、醤油をかける。

    Youtube

    奥薗壽子の日めくりレシピ[Youtubeで動画配信中!]

    ポイント

    なすが美味しいですねえ。

    これまで
    奥薗流焼きナスとか、甘辛煮とか、肉みそ炒め等を紹介してきて
    たくさんの方に作っていただいて
    本当に感謝しています。

    なすって、どんな食べ方をして、本当に美味しいので
    飽きませんね。

    が、しかし!!

    なすって、
    中途半端に1本だけ残ることないですか?

    思うに
    なすって、3本とか、5本とか、
    1袋に奇数の本数が入っていることが多く

    使うのは2本とか4本とか、偶数で使うことが多いので
    どうしても1本だけ余るってことが起こるんじゃないかと思うんですよ。

    その中途半端に残った1本をどうするか。

    私が普段作っているのが
    このシャカシャカ漬けです。

    切ってシャカシャカするだけですぐできるから
    本当に簡単

    もちろんもっとたくさんでも作れるんですが
    1本で、すぐに作れるって言うのも
    とっても気楽でいいんです。
    しかも、シャカシャカしたものは、そのまま保存もできます。

    で、このシャカシャカ漬け
    絞ってないことで
    なすのみずみずしさがしっかり味わえるのがいいところ。

    そのままでも、薄い塩味がついているので
    サラダ感覚で食べるのもいいし

    簡単におろししょうがとかついお節をのせ
    ちょっぴりお醤油をかければ
    これはも、モリモリ食べられます。

    これでもう
    余ったナスの使い道に悩みません!!

    PageTop