でいりいおくじょのBLOG

2016.02.16

鶏むね肉とキャベツのゆず胡椒焼きそば

私の撮影は

一応まじめに料理も作り、まじめに撮影の仕事はこなしているのですが

とにかく、撮影の間中よくしゃべり、よく笑い

まるで女子会のようなノリで(ただし平均年齢は高し!)

それでも、撮影が終わった後は、まだしゃべり足りないねーみたいな感じで

とにかく楽しくて楽しくて。

だから撮影の仕事、やっぱり大好きで

年をとっても、撮影の仕事はずーっとやり続けたいなあと思っています。

今日は撮影の後、場所を変えてもう一本打ち合わせがあり

なんとも忙しい一日でした。

今日みたいにばたばた忙しい日は、簡単にできるお弁当がいいですね。

鶏むね肉とキャベツのゆず胡椒焼きそば

豆腐ときのことミニトマトのスープ

まずはキャベツから

塩少々を振っておいしそうに炒めたら、いったん取り出します

皮を取ってそぎ切りにした鶏むね肉は

塩をもみ込み、小麦粉をまぶし

空いたフライパンでこんがりと焼きます。

鶏肉に完全に火が通ったら、レンジでチンした焼きそばを入れて炒め合わせ

ゆず胡椒、酢、みりん、しょうゆ少々を混ぜたものを入れて味をからめます。

この時、麺にしっかり味をからませる感じで調味料を混ぜるといいですね。

キャベツにも、鶏むね肉にも下味がついているので

味付けは麺にすることで、失敗なくバランスが取れるというわけです。

仕上がりは、塩焼きそばのイメージですが

塩をゆず胡椒に変えるだけで、味の印象はぐっと変わります。

これに合わせるスープは

豆腐と、たっぷりきのこと、ミニトマト

どれも火の通りが早いので

忙しい時には、おすすめの具材です。

前の晩に煮干しと昆布と水を鍋に入れておいて

朝起きたら火にかけるだけで煮干しだしが取れます。

ペットボトルなどに煮干しと昆布を入れて冷蔵庫に入れておけば

火にかけずに煮干しの水出しを作ることができるのですが

煮干しって、ちょっと火にかけたほうが、うまみの濃いだしがが取れるので

私はもっぱらこのやり方です。

一応、穴あきお玉で煮干しだけを引き上げるのですが

お弁当を作りながら、引き上げた煮干しをむしゃむしゃ食べたりしています。

捨てればゴミですが

食べれば貴重なカルシウム源なので

女性は特に、骨粗鬆症の予防もかねて

しっかりカルシウム取っておかないと、と思っているのです。

煮干しの話はさておき

今日みたいに寒い日は

あったかいスープをプラスすることで、ほっと一息つけるごちそうになります。

 

*****************************

焼きそばの下準備、保存方法、味付けのコツなど

動画で丁寧に解説していますので、よかったらチェックしてみて下さい。

↓↓↓

 切り干し大根が焼きそばに化けて、まさかのおいしさになる!ダイエットにもおすすめのヘルシー焼きそばの作り方 – YouTube

***************************

コメント

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop