でいりいおくじょのBLOG

2016.03.17

豚肉としめじのしぐれ煮弁当

最近、ちょっと気になっているものにアクリルアミドがあります。

これは、食品安全委員会が今年の2月に

「公衆衛生上の観点から発がんの懸念がないとはいえない」

「出来る限り折衝の低減に努める必要がある」
 

というような、微妙な発表をした物質です。

アクリルアミドは

食品に含まれる等とアミノ酸が120度以上に熱せられた時

美味しそうに焦げる「メイラード反応」によって

生成されるので
 

揚げたり、焼いたり、炒めたりして焼色がついたものを食べると

必然的に摂取することになってしまうのだそうです。
 

確かに、昔から、焦げたものを食べると体に良くない

というような噂(?)はけっこうありましたが

ここに来て、食品安全委員会が正式に「安全とはいえない」という発表をしたとなると

全く根も葉もない噂、で済ませるわけには行かなくなりますねえ。
 

でも、アクリルアミドの摂取量を気にするあまり

なるべく口にしないようにするとなると
 

揚げる、焼く、炒めるを避けて、

煮る、茹でる、蒸すという調理法を極力選択する必要があるのですが

それも、程度の問題で、

揚げもの、焼き物、炒めものはぜったいだめとなると

余計そういうものが食べたくなってくる気もするし
 

体に害が起きるほど、毎日何かを大量に食べ続けないかぎり

毎日の食卓には、いろんな調理法や、いろんな味付けがあったほうが

豊かだと思うんですけどね。
 

毎日の食事は、健康や、安全という基準だけでできているのではなく

美味しさや、手軽さや、価格や、旬や、味の好みや、その日の気分や

色んな要素が複雑に折り合って、毎日の食卓ができているわけで

あれはダメ、これはダメという禁止事項が多くなると

食べる楽しさや、料理する面白さが、どんどん少なくなって来るので
 

いろんな調理法、いろんな味、いろんな食材、

バリエーション豊かに調理し、食べることって、やっぱり大事だと思います。
 

結局いつもの結論になってしまうのですが

心も体も豊かで幸せに過ごしてこその健康だと思いますね。
 

さてさて、そんなことを考えていたこともあって

今日のお弁当は、煮る、茹でる中心のお弁当を作ってみました。
 
 

今日のお弁当はこれ。

豚肉としめじのしぐれ煮

切り干し大根のうま煮

スナップエンドウ、ソーセージ

卵焼き
 

豚肉は、甘辛の調味料の中に入れて、先に豚肉に味をつけながら煮たところに

生姜としめじを入れて、ガーッと煮詰めるだけ

最後に鰹節を混ぜて、煮汁を全部吸わせつつ旨味をプラスしました。
 

スナップエンドウは、ごく少量の水で蒸し煮

ソーセージは、小さめのフライパンでゆでました。

それぞれ、マヨネーズとケチャプをほんの少しずつ

下に入れています。
 

同じ煮るでも、豚肉のしぐれ煮のようにしっかり味を煮含めながら煮るものと

切り干しのように、素材の味を活かしてさっとあっさり蒸し煮にするもの
 

茹でるのでも、スナップエンドウのように少ない水で蒸し茹でにするものと

ソーセージのようにたっぷりの湯で、茹で上げるもの。
 

いろんな調理法があることで、味のメリハリもつき

普通に何も考えずに、煮たり茹でたりするよりも

いろいろあったほうが、うんと楽しかったりします。
 

ストイックになりすぎないで

楽しみながら、作って食べて

結果として、健康に幸せに過ごせるのが一番ですね。
 

コメント

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop