でいりいおくじょのBLOG

2018.10.16

七尾フィッシャーマンズ・ワーフ

昨日の料理教室の後、

電車の時間まで少しあったので、能登食彩市場(フィッシャーマンズ・ワーフ)

をのぞいてみました。

 

大きな体育館みたいな建物の中に

生きのいいお魚や海産物の加工品、能登のお菓子や名産品などを売っているお店が

いろいろ入っている市場のようなところで

奥には、新鮮な魚を食べられるお店とか

目の前で焼いたものを食べさせてくれる浜焼きコーナーなどもあり

たくさんの人でにぎわっていました。

 

新鮮な魚を売っているところでは

車エビとか、水だことか、とれとれの新鮮な魚やお刺し身など

手軽な値段で売られていて

ここに住んでいたら、今晩の夕飯のおかずに買って帰りたいと思うものばかり。

IMG_9330

 

 

また、加工品を売っているところでは、あちこちに試食品があり

それを、あれこれつまみ食いしていくのも、また楽しい。

 

IMG_9329

 

奥にはお店で買ってきた魚を、焼いて食べさせてくれるお店があり

そこで、何か焼いてもらって食べるのもいいなあと思ったのだけれど

すごく人が並んでいて、電車の時間もあったので、これは断念。

 

そことは別に浜焼きコーナーというのがあって

そこも、すごくにぎわっていて

大人から子供まで、イカ焼きとか、煮だことか、お寿司とか

いろいろ好きなものを買ってきて、テーブルにバーッと並べて

ビールなんか飲みながらワイワイ食べているの

そこもまた楽しそうで、めちゃめちゃおいしそうで

我慢しきれずイカ焼きを食べました。

 

IMG_9331

 

IMG_9338

 

こういうの、おいしいですね~。

焼き立てで柔らかくて、最高!!

 

焼き立てのイカ焼きにかぶりついて炒り幼稚園くらいの子がいて

子供の頃から、こんなおいしいものを食べられるなんて

うらやましいなあ、いいなあ~。

 

本当は、もっとゆっくりいろいろ食べたかったんだけれど

電車の時間を気にしつつ、市場を後にした私でした。

お魚がおいしいところはいいなあ~。

コメント

  1. Yuri Muto より:

    奥薗先生

    キトキトのお魚、プリプリのイカ!?
    とても美味しそうです。楽園ですね!
    能登は行ったことありませんが、今年夏に和歌山のポルトヨーロッパ近くの同じくフィッシャーマンズ・ワーフに行った時の光景にソックリです。やはり、新鮮さが違いますね。
    美味しいお魚が獲れる海の近く….羨ましいです。確実に食人生変わりそうです。

    しかし、悲しいかな内陸部、入手できる素材で調理を….今日は先生の日めくりレシピから、鶏肉の梅照り焼き作りました!秋はキノコ美味しいので、冷蔵庫で眠っていたシイタケもいれてみたんですが、合いました。
    本当に小麦粉つけると片栗粉より鶏肉パリッとなるし、それに梅だれが良い具合に絡んでくれて、子どもたちも大喜び!でした。紀州の梅干しを使ったのも良かったのかもしれません。
    ありがとうございました!

    1. 奥薗壽子 より:

      私も京都出身なので、内陸育ち。海のあるところで育ったら、きっと食の好みも。人生観も違っていたんだろうなあって思いますねえ。

      でも、だからこそ旅の楽しさや、食の楽しさがあり、たくさんの発見ができるのですから、日本という国の食の多様性は、本当に素晴らしいと思います。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop