日めくりレシピRECIPE

2025.03.2112:00 AM

手羽先ニンニク味のじゃが芋の煮っころがし

材料 (2人前)

  • 手羽先…300g
  • ニンニク…2かけ
  • 【A】
    • 水…100ml
    • 酢…100ml
    • 砂糖…大さじ1
    • 醤油…大さじ2
    • みりん…大さじ2
  • ジャガイモ…2個
  • 醤油、みりん、塩…各適量
  • 作り方

    • Aをフライパンに入れて火にかける。
    • 沸騰したら、鶏手羽先とニンニクを入れ、蓋をして煮る(10分)
    • 混ぜながら煮詰める。
    • じゃが芋レンジ加熱して、食べやすく切っておく(100が足り2分を目安にレンジをかけて下さい)。
    • 3の手羽先を取り出した後のフライパンに水を入れ、フライパンの淵についた調味料をこそげとったら、じゃが芋を入れてにからめる。味を見て足りないようなら、しょうゆ、みりん、塩などを入れて味を調える。
      *手羽先は、半分に切ってあるものを使いました。(手羽先ハーフ、手羽先スペアリブという名称で売られていることが多いです)
      *切っていない手羽先を使う場合は、先を切り落とし、骨と骨の間をキッチンはさみで切って下さい。(詳しい切り方は手羽先と長ねぎのスープでも紹介しています)
      *米酢を使っていますが、お好みの酢で大丈夫です。ただし、塩や砂糖などが入っている調味酢を使う場合は、塩分や甘みが変わってくるので、注意してください。
      *冷蔵庫で2~3日は保存できます。

    Youtube

    奥薗壽子の日めくりレシピ[Youtubeで動画配信中!]

    ポイント

    手羽先のニンニク煮を取り出した後のフライパンでもう一品。

    調味料を煮詰めていくので、フライパンの淵に、
    どうしても調味料がこべりつくんだけれど
    このこべりついたのが、美味しいから
    これをみすみす捨ててなるものか!!

    水を入れてこそげとったところに
    じゃがいも入れて煮からめる

    ふふふ、これで一品できるって、なんかうれしくない?

    しかも、じゃが芋って、レンジ加熱しただけでもおいしいのに
    そこに、鶏の脂と旨味が絡んでいるわけですから
    これはもう、間違いない。

    ただし、フライパンにこべりついている味だけでは
    たぶん、ちょっと味が薄いと思うので

    醤油、みりん、塩などをちょっとプラスして
    味を調えてね。

    おまけの一品とは思えない、美味しさですよ~~

    PageTop